トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 山形県 > その他地域

【鶴岡市 11/29】いのちと放射能講演会「DNAは親から子へ受けつがれます」

スリーマイル島、チェルノブイリ、福島で原発事故が起き、私たちは放射能と向き合わざるを得ない日常を送ることになりました。 60兆個の細胞からできている私たちのからだ。細胞ひとつひとつに、親から子へ受けつがれる“情報テープ”が入っています。 そんな私たちのか...

【寒河江市】ホーテロ村山形山農場「静心荘」のご案内 (保養利用)

里山の風景に囲まれた古民家風の施設を、リフレッシュ保養に使いませんか? 全国有機農法連絡会の研修・宿泊施設として作られた「静心荘」を会員の方の義援金により、被災・避難者の方に手ごろな値段で利用できるようにしました。 個人での利用もできます。「お友達と...

鶴岡市避難者支援だより No.153が発行されました

11月1日現在、鶴岡市には 231 人の避難者が滞在しており、福島県 169 人、宮城県 61 人、岩手県1人となっています。また、山形県全体を見ると、依然として約 4,700 人の方が避難されています。数字だけではわからないことがありますが、「皆さん帰っているんですね・・...

鶴岡市避難者支援だより No.152が発行されました

鶴岡公園のコモ巻きや雪囲いが進み、この時期ならではの風景ですね。昨年、月山道路では、11月10 日に初雪が降ったそうです。降雪がなくても路面が濡れている箇所や、霜で朝夕凍る橋の上が危険ですので、早めに冬用タイヤへ交換することをおすすめします。   鶴...

【長井市】ネットワーク通信 No.31が発行されました

長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。   ネットワーク通信 No.31ダウンロード(PDF 650KB) No.31の内容 第三回定期交流会を開催しました 温泉でほっこり・ゆっく...

鶴岡市避難者支援だより No.151が発行されました

山の木々も少しずつ色づき、美しい紅葉の景色を楽しめる季節になりました。また、食や芸術、そしてスポーツと、みなさん[秋」を楽しんでいますか?一方、日増しに寒くなると同時に日没も早くなり、「秋」は何となく寂しいものですね。しかし、「秋」のお日様は大変貴重...

【朝日町 11/2】 紅葉の雑木林にかぼちゃランタンで小人の村づくり

かぼちゃで小人の家形ランタンを作り紅葉した森で灯します。暗くなる程本当に小人の村に見えてきます。 人気のホットドリンク「ハチミツかぼちゃミルク」も準備します! 日時 平成26年11月2日(日)午後1時半→暗くなるまで 内容 蜜ロウソク作り(100g)、か...

【鶴岡市 11/30】HAND WORK 手しごとマーケット 2014

“HAND WORK 手しごとマーケット”は、もの作りをされている方々が、自分の作品を販売することで東日本大震災被災者支援活動につなげていくことを目的としています。 今年度“HAND WORK手しごとマーケットの売上金の一部は、2011・3・11の津波で大きな被害を受け、仮設...

【鶴岡市 10/26】柿もぎ&芋煮会のお知らせ

庄内のおいしい空気とおいしいものを皆で味わおう! 柿もぎ&芋煮会チラシ(PDF 156KB) 日時 平成26年10月26日(日)  集合時間 9:00(芋煮会からの参加は10:30) ※終了予定時間 13:00 集合場所 「谷定ハウス」鶴岡市谷定字宮ノ下10 *駐車場は近くの...

【村山市 11/2】食×アートのピクニック『ふくしましま』|参加ファミリー申込み受付開始!

今年も山形で、食×アートのピクニック「ふくしましま」を開催します!畑で里芋を掘って、みんなで 山形名物・芋煮をつくりましょう。焚き火を囲んで、シナモンを効かせた焼きりんごとコーヒーなんていかがでしょうか。お腹がいっぱいになったら、午後は親 子で楽しむア...