トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 山形県

【山形市 12月1月2月】ママのための カラーセラピー講座 ~大人向け 色彩心理カウンセリング~

お母さんのストレスケアを目的としたカラーセラピー講座を3回(月1回)継続して受講していただくことで、ご自宅でもセルフケアが出来るように指導いたします。 毎回、カラーブリージング(色の呼吸法)のコツを練習したりぬり絵やカラー・ワークシートを使って楽しみ...

鶴岡市避難者支援だより No.155が発行されました

いよいよ市街地でも雪がちらつく季節となり、田んぼでは、冬の使者 白鳥の群れが見られるようになりました。みなさん!冬の支度は進んでいますか?昼間は晴れていても、夜間には氷点下になる事もあります。お車をお持ちの方は、早め早めにタイヤ交換を済ませましょう。...

【最上郡金山町 12/7】クリスマスリースとブドウ皮ストラップをつくろう!

家族の輪、友達の輪、森を愛する輪、みんなで大切な輪をつくろう! 午後からはブドウ皮を使ったストラップづくりを楽しみます! クリスマスリースを作って絆の輪も深め、ブドウ皮を使ってオリジナルストラップを作りをしませんか? 里山バイキングもご賞味くださ...

【米沢市 2/14・15】第38回上杉雪灯篭まつり

~灯り・祈り・心・つなぐ 米沢 ~ 『上杉雪灯篭まつり』は、今回で38回を数え、米沢の冬の風物詩として多くの方に親しまれています。 冬には雪が降り積もり一面真っ白になる米沢で、雪に“美”と“詩情の幻想”を求める冬の催しとして7名の市民が始めました。深々と...

山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」55号が発行されました

山形に避難されている方へ伝えたいメッセージ「うぇるかむ」第55号を発行しました。 「うぇるかむ」55号ダウンロード(PDF 2.78MB) 55号の内容 山形 秋晴れの下 柿もぎ&芋煮会 山形 みんなで笑って励まし合って 子育てサロンももりん 宮城 4年ぶりの...

鶴岡市避難者支援だより No.154が発行されました

蕎麦の美味しい季節になりました。新蕎麦はもう食べましたか?これまでそれほど好んで食べてはいなかった私ですが、鶴岡で食べた蕎麦が美味しくてそれ以来ファンになりました!市内では、これからも蕎 麦打ちイベントやお蕎麦屋さんがたくさんあるので、旬のものを食べ...

【鶴岡市 11/29】いのちと放射能講演会「DNAは親から子へ受けつがれます」

スリーマイル島、チェルノブイリ、福島で原発事故が起き、私たちは放射能と向き合わざるを得ない日常を送ることになりました。 60兆個の細胞からできている私たちのからだ。細胞ひとつひとつに、親から子へ受けつがれる“情報テープ”が入っています。 そんな私たちのか...

【寒河江市】ホーテロ村山形山農場「静心荘」のご案内 (保養利用)

里山の風景に囲まれた古民家風の施設を、リフレッシュ保養に使いませんか? 全国有機農法連絡会の研修・宿泊施設として作られた「静心荘」を会員の方の義援金により、被災・避難者の方に手ごろな値段で利用できるようにしました。 個人での利用もできます。「お友達と...

【山形市】原発避難者特例法に基づく行政サービスの提供について

平成24年1月1日より,原発避難者特例法に基づく行政サービスを山形市から提供しております。 対象となる方 指定市町村から避難された方のうち「避難住民届」の避難先を山形市として避難元の市町村に届出された方 ※指定市町村 いわき市,田村市,南相馬市,川俣...

鶴岡市避難者支援だより No.153が発行されました

11月1日現在、鶴岡市には 231 人の避難者が滞在しており、福島県 169 人、宮城県 61 人、岩手県1人となっています。また、山形県全体を見ると、依然として約 4,700 人の方が避難されています。数字だけではわからないことがありますが、「皆さん帰っているんですね・・...