トップページ > 避難先情報

鶴岡市避難者支援だよりNo.269が発行されました

東日本大震災から明日3月11日で6年になります。あっという間の6年のような、まだ6年しか経っていないような┉┉、それぞれの6年です。今回は、震災時の記憶の風化が進む中にあっても今なおあの日を忘れず応援してくれる方たちを、「ありがとう」の感謝を込め...

【長井市】ネットワーク通信No.60が発行されました

今月11日で、東日本大震災から6年が経ちます。3月末で借り上げ住宅制度が終了し、新たな支援制度が始まります。みなさんの生活にも変化が出てくると思います。私たちも、みなさんの声を聞きながら情報提供を行ない、安心して過ごせるように支援を行なっていきたいと思い...

【新潟県】応急仮設住宅提供終了後の住居移転の動向について

平成29年3月末をもって応急仮設住宅の提供が終了する世帯に対し、新潟県は、福島県と連携し、電話や個別訪問等により、本年4月以降の両県の支援策を説明するとともに、円滑な住居移転のための支援を行ってきましたが、その動向について3月6日までに回答を得て、次のとお...

スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第64号が発行されました

秋田県が発行する避難者支援情報誌が、平成29年3月7日に発行されました。 ダウンロードはこちら(PDF 3MB) お問い合わせ 秋田県 企画振興部 総合政策課被災者受入支援室 TEL:018-860-4504 FAX:018-860-4520...

【米沢市】なじょしったぁ54号が発行されました

米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。 本格的な始まりは1月10日過ぎ。それからわずかひと月半のことなのに┉┉過ぎてしまえば、大変だったと笑って話せるのに┉┉ そんな雪との闘いの...

寒河江市避難者だより「つながろう」85号が発行されました

今年は雪が降った日は少ないのに、積雪量は去年より多いそうです。まもなく3月だというのに、寒暖の差が大きく不安定な毎日が続いていますので、体調管理には気をつけてください。 寒河江を離れ新たなスタートをする方も、もう少し寒河江で過ごす方にとっても3月は別...

鶴岡市避難者支援だよりNo.268が発行されました

3月1日現在、鶴岡市には171人の避難者が滞在しており、福島県133人、宮城県38人となっています。 今回は、毎年市内各所で行われる華やかな「鶴岡雛物語」のお知らせです。   ダウンロードはこちら(PDF 511KB) No.268の内容 鶴岡雛物語 3月の予...

【加須市 3/16】双葉町民によるボランティアカフェのお知らせ

弁護士と司法書士より最近よくある相談や賠償の事などを、分かりやすく説明していただきます。相談会のあとは、個別相談もできますよ。 双葉町民によるボランティアカフェは、毎月第3木曜日10:00~15:00、いきいきサポートセンター(双葉町社会福祉協議会)でオープンし...

鶴岡市避難者支援だよりNo.267が発行されました

2月も残りわずかとなりました。三寒四温を繰り返しながら着実に水ぬるむ季節、梅のつぼみがほころぶ季節に近づいています。春の訪れが待ち遠しいですね。 今回は、3月11日に行われる追悼行事と、その催しに向けてのワークショップ開催のお知らせです。  ...

スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第63号が発行されました

秋田県が発行する避難者支援情報誌が、平成29年2月7日に発行されました。 ダウンロードはこちら(PDF 3.5MB) お問い合わせ 秋田県 企画振興部 総合政策課被災者受入支援室 TEL:018-860-4504 FAX:018-860-4520 ...