トップページ > 生活

【9/15~】国道6号の通行規制が緩和されます

9月15日(月曜日)より、国道6号の通行規制の緩和に伴い、浪江町への立入り方法が以下のとおり変わります。 国道6号上の2か所のゲートと県道36号上の1か所のゲートでの通行証の確認が無くなります。(ゲート位置は添付PDFの地図を参照ください) 国道6号以外の道...

デング熱診療ガイドライン(第1版)について

今般、別紙のとおり、「デング熱診療ガイドライン(第1版)」を取りまとめ、全国の地方公共団体の衛生主管部局宛て配布しましたので、お知らせします。 屋外の蚊が多くいる場所で活動する場合は、できるだけ肌を露出せず、虫よけ剤を使用するなど、蚊に刺されない...

【所沢市 10/3】「いま、ふくしまを考える」講演のお知らせ

4年目にはいる福島原発被災地。行き場のない汚染水。迷走する大量の汚染土の行方。破壊された人々の暮らしは、取り戻せるのか。 去年に引き続き福島原発告訴団団長の武藤類子さんを迎えて、お話しを伺い、合わせて、所沢市内に避難されている人々の声をお届けします。 ...

【福島市 10/20必着】ガラスバッジの申し込み受付中です

福島市ではガラスバッジによる外部被ばくの測定を実施しています。 まだお申し込みをされていないかたも、1ヶ月間測定が可能ですので、ご希望されるかたは、10月20日(月曜日)必着で申込書を放射線健康管理室までご返送ください。 詳しくは福島市のウェブサイト「ふ...

鶴岡市避難者支援だより No.145が発行されました

『ばばへらアイス』をご存じですか?秋田のご当地名物で、おばあちゃんが道端で日よけのパラソルを立ててアイスクリームを売っているのです。噂には聞いていたのですが、遊佐町の国道で遭遇し、すかさず買ってみました。若いご婦人がヘラですくったアイスを器用に薔薇の...

【福島市 9/28】「ここふくマルシェ」開催のお知らせ

「ここふく」は生産者、消費者、地域がつながる場を創り、地産地消、地域活性化、そして3.11からの食を提案します。 ※「ここふく」はふくしまの恵PR支援事業の助成事業です。 詳しい内容はチラシをご覧ください。 「ここふくマルシェ」開催のお知らせ(PDF 148KB)...

青空保育たけの子 子育て支援「あおぞら館」9月のお便り

夏休み期間中、冒険遊び場や、キャンプ、宿泊とあおぞら館は大活躍でした。畑は枝豆がなり始めています。9月もスタッフ一同あおぞら館でお待ちしています。 青空保育たけの子 子育て支援「あおぞら館」9月のお便り(PDF 130KB) 9月のお便りの内容 9月の行事予定...

【山形市 10/7~】平成27年度認可保育所等の利用申し込み受け付けについて

平成27年度4月(1月から3月までの利用開始希望を含む)から認可保育所等の施設利用を希望する方の利用申込を受け付けします。保育が必要な児童の認定申請も同時に受付します。 申請書類は9月1日(月)から各施設、こども保育課にて配布いたします。受付期間は10月7...

【山形市 10/4】「尺八、ケーナ、アルパによる4人の管弦楽 木星音楽団in山形」ご招待

太陽系に一つ和とラテンの融合カルテット地球デビュー1周年 新しくてなつかしい!夢の音宇宙 尺八、ケーナ、アルパによる4人の管弦楽 木星音楽団 in 山形のお知らせです。  尺八、ケーナ、アルパによる4人の管弦楽 木星音楽団in山形(PDF 150KB) 日時 平成...

【南相馬市 9/29~】相馬税務署から原発事故で被害を受けた方へ「申告相談」のお知らせ

相馬税務署では雑損控除や賠償金の申告相談を次のとおり実施します。 平成22年分から平成25年分の所得税の確定申告・納付等については、平成27年3月31日(火)までに手続をお願いしておりますが、来年の確定申告期は相談会場が大変混雑すると見込まれます。 手続がお...