トップページ > イベント
【情報紙】“おだがいさまらて~第27号” 発行しました
毎月1回発行の「おだがいさまらて~」27号を 2/22 に発行しました。このおだがいさまらて~は、被災地から長岡に来られたみなさんに、長岡市を通じて送付されています。
おだがいさまらて~27 表裏面
おだがいさまらて~27 中面
第27号記事
表
・私た...
3/28 川越 福島女性県人会
福島を通じて、ゆるやかにつながりませんか?福島県出身の女性なら、どなたでも!いろいろな情報を交換しましょう!
*被災により移り住んで来られた方も! 想いを、ぜひ聞かせて下さい!福島弁で、思いっきり話したい方も!
*人数確認都合上、事前にご連絡いただけ...
3/28 さいたま さいがい・つながり カフェ
埼玉県内に暮らす被災地からいらした女性たちが安心して交流し情報交換をするための場「さいがい・つながりカフェ」を開催しています。
埼玉県の暮らしの情報収集や地域でのつながりづくりにこのカフェをご利用ください。関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけ...
ウルトラマンがやってくる!
パンフレットのダウンロードはこちら
内容
ウルトラマンによる慰問活動
日時
3月27日(水曜日)14時00分から14時30分
場所
福島県二本松市安達体育館
二本松市油井字長谷堂230
(開場につきましては二本松市様から無償で提供して頂きました。)
今...
「森の休日」研修交流の集いの開催のお知らせ
「森の休日」サポーター(森さぽ)の皆様、如何お過ごしですか?
あの東日本大震災からまもなく2年が過ぎようとしています。しかし、福島原発は収束の兆を見せず放射能汚染の不安を抱えながらの生活を余儀なくされている方が大勢いらっしゃいます。福島の方々にとっ...
4/27,5/26 大宮 埼玉県広域避難者交流会
パンフレットダウンロード(215KB)
キーボード伴奏で懐かしい歌を歌ったりおしゃべりをして楽しみましょう。お気軽にお越しください。
日時
2013/4/27(土) 14:00~16:00
2013/5/26(日) 10:00~12:00
会場
4/27 大宮ソニックシティ ホール 地下1階 第1練...
3/31 鴻巣 第1回あるある・いろいろ相談会
鴻巣市では、東京電力による賠償相談会を第6回開催してきました。今後、区域再編に伴い、不動産・財物賠償が始まるようになります。
今までも、弁護士・司法書士の方をお呼びしてほしいというお声を頂いてきましたが、他の地区で行っていたので、私は、あえて東京電力...
4/21 さいがいつながりカフェ新座のご案内
埼玉県内に暮らす福島や東北の被災地からいらした方々が安心して交流し情報交換をするための場です。避難者の方同士のつながりづくりに
いらっしゃいませんか。
パンフレットのダウンロードはこちらから
参加費
無料
申込不要(直接会場にお越しください)...
スマイル通信 第16号が発行されました
秋田県 企画振興部 総合政策課 被災者受入支援室が発行する秋田県内避難者支援情報誌『スマイル通信』16号が発行されました。
ダウンロードはこちらから(PDF形式 2.26MB)
16号の内容
第三回避難者情報交換・交流会のお知らせ
第8回地域交流会『ジェネス...
☆福山ひろばのご案内☆&3月のイベント情報♪
山形に住む、山形の人も、福島の人も、一緒に集まれる場所を作りました。ずっとやりたいなぁ、こんなことしたいなぁと考えていた事。今やってみたいことを持ち寄ってみませんか?
福島の「ふく」と山形の「やま」がつながる場所、そんな想いを込めて「福山ひろば」と...