2017年3月の記事

【双葉町】平成29年度一時立入についてのお知らせ

町内への一時立入りについて、次のとおり実施します。 案内文書は、各世帯の代表者の方にコールセンターより送付されますので、ご確認ください。 今年度の一時立入りは、1世帯あたり、バスでの立入り含めて年間最大で30回の立入りが可能です。なお、水曜日と木曜日は...

【郡山市】就学援助制度について

就学援助制度の趣旨 郡山市では、経済的な理由によって、学校に通うことが困難と認められる児童生徒の保護者に対して、学用品費、学校給食費等にかかる費用の一部を一時的に援助する事業を行っています。 就学援助の対象になる方 原則として、市内に住所を有し、か...

【南相馬市】浪江町内の帰還困難区域の通行についてのお知らせ

帰還困難区域の一部通行の概要 概要 平成29年4月1日から中通り方面への通行路確保のため、浪江町内の帰還困難区域の一部が通行可能となります。 これにより、南相馬市民・南相馬市内で公益事業を行う事業者の通行は可能となります。 (ただし、自動二輪車、原動機付...

【浪江町】役場本庁舎での業務再開のお知らせ

4月3日より組織を再編し、役場本庁舎での業務を再開します。 これまでの二本松事務所にも、一部の機能(総合窓口課、生活支援課、教育委員会学校教育係)を残して、窓口を継続いたします。 また、福島市、いわき市、南相馬市の各出張所もこれまで同様、開設いたしてお...

【さいたま市 3/31~4/2】「ダキシメルオモイ」展 開催のお知らせ

東日本大震災・福島原発事故から丸6年が経ちます。この間みなさんはどんなオモイを体験されたでしょうか。 今回は画家小林憲明さんの作品(福島や、福島から避難して他の地域で暮らす親子を中心に様々な親子のダキシメル姿を麻布に描いたもの)とお母さんたちからのメッ...

食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年3月27日)

厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。 自治体の検査結果 北海道、小樽市、青森県、岩手県、宮城県、山形県、いわき市、茨...

【大熊町】復興支援バス割引乗車証の発行について

新常磐交通株式会社では、平成29年4月から利用できる復興支援バスの割引乗車証を発行しています。 復興支援バスはいわき市内で運行しており、1乗車あたり100円で利用できます。 なお、運行路線および割引乗車証の発行手続きは次のとおりです。   ...

鶴岡市避難者支援だよりNo.271が発行されました

春は異動の時期です。今月末で借上げ住宅を退去し出身地に戻る方、また市内で転居される方などさまざまだと思いますが、必要な手続きはお済みでしょうか?「うっかり」がないように気をつけましょう! 今回は、異動の際必要となる主な手続きや、賃貸住宅の退去時に気を...

【新潟県】ハートフルドリームキャンプの参加者募集のお知らせ

県教育委員会では、ひとり親家庭の親子を対象に、1泊2日でうどん打ち、キャンプファイア、イチゴ狩りなどが楽しめる「ハートフルドリームキャンプ」を実施します。 ゴールデンウィークに、思い切りアウトドアを楽しんでみたい親子のお申込みをお待ちしています。 ...

【南相馬市】原子力損害賠償に関する夜間相談会のお知らせ

原子力損害賠償に関する相談をしたいけれど、日中は仕事等で相談に行くことができない。そんな方を対象に、市原子力損害対策課職員の弁護士と東京電力職員が相談を承る、夜間相談会を開催します。 予約不要ですので、お気軽にご参加ください。(相談状況によって、お待...