【富岡町】こどもの予防接種について

予防接種を受ける際には、事前に医療機関に予約をしてください。
ご不明な点がありましたら、健康づくり係までお問い合わせください。

県内にお住まいの方

県内の予防接種実施医療機関で接種を受けることができます。その際に必要な予診票を郡山事務所といわき支所で交付していますので、接種を受ける際は富岡町の予診票をご使用ください。予診票は郵送での交付もできます。

県外にお住まいの方

原発避難者特例法により、避難先市区町村で、避難先の住民と同じように接種を受けることができます。接種をご希望の方は、まずは避難先市区町村にお問い合わせください。避難先で対応が難しい場合は、必要な書類をお送りいたします。接種を受ける医療機関を決めて、健康づくり係にご連絡ください。

乳児期に受け始める定期予防接種

予防接種名 接種年齢 接種間隔・回数
ヒブ 2か月
~5歳未満
  • 初回接種開始が生後2か月~7か月未満
    初回:27~56日あけて3回接種
    追加:初回終了後7~13か月あけて1回接種
  • 初回接種開始が生後7か月~1歳未満
    初回:27~56日あけて2回接種
    追加:初回終了後7~13か月あけて1回接種
  • 初回接種開始が1歳以上 1回接種
小児用肺炎球菌 2か月
~5歳未満
  • 初回接種開始が生後2か月~7か月未満
    初回:27日以上あけて3回接種
    追加:初回終了後60日以上あけて1回接種
  • 初回接種開始が生後7か月~1歳未満
    初回:27日以上あけて2回接種
    追加:初回終了後60日以上あけて1回接種
  • 初回接種開始が1歳~2歳未満
    60日以上あけて2回接種
  • 初回接種開始が2歳以上 1回接種
どちらか※
【四種混合】
ジフテリア、百日せき、破傷風、不活化ポリオ
【三種混合】
ジフテリア、百日せき、破傷風、不活化ポリオ
3か月
~7歳半未満
1期初回:20~56日あけて3回接種
1期追加:初回終了後1年~1年半あけて1回接種
※現在は四種混合ワクチンが使用されていますが、三種混合ワクチンの接種をしたお子さんはそのまま三種混合と不活化ポリオの接種を行います
BCG 3か月
~1歳未満
(標準:5~8か月)
1回接種

満1歳を過ぎてから受ける定期予防接種

予防接種名 接種年齢 接種間隔・回数
麻しん風しん混合(MR) 1期 1歳~2歳の誕生日の前日まで 1回接種
2期 就学前の1年間
(平成21年4月2日~
平成22年4月1日生まれ)
1回接種
※平成27年4月1日~平成28年3月31日の期間に接種
水痘 1歳~3歳未満 初回:1歳~1歳3か月未満で1回接種
追加:6か月~1年あけて1回接種
日本脳炎 ※1 1期 3歳~7歳半未満 1期初回:6~28日あけて2回接種
1期追加:初回終了後おおむね1年あけて1回接種
2期 9歳~13歳未満 1回接種
DT
ジフテリア(D)
破傷風(T)
11歳~13歳未満
(平成15年4月2日~
平成16年4月1日生まれ)
小学6年になる年度に1回接種
※平成27年4月1日~平成28年3月31日の期間に接種
子宮頸がん予防 ※2 中学1年生 1か月または2か月あけて2回、1回目から6か月以上あけて1回の合計3回接種

※1:日本脳炎予防接種は、平成7年4月2日生まれ~平成19年4月1日生まれで20歳未満の方は公費で接種できるようになりました。平成27年度は高校3年生に2期の通知をしています。通知が届いていない方でも接種が終了していない方、まだ1回も接種を受けていない方は接種を受けることができます。接種を希望する方は、母子健康手帳をご確認の上、健康づくり係にお問い合わせください。
※2:現在、子宮頸がん予防ワクチン予防接種について、積極的勧奨を差し控えています。接種を受けることはできますが、ワクチンの有効性とリスクを理解した上で接種するかどうかの判断をしてください。

お問い合わせ

富岡町役場 (富岡町災害対策本部)
963-0201
郡山市大槻町字西ノ宮48-5
TEL:0120-33-6466
FAX:024-961-3441


他の記事