2014年12月の記事
【久米島 保養情報】福島の子どものための保養プロジェクトin久米島 第38次~第40次募集のお知らせ
久米島は、島全体が人間の心身を回復する場です。子どもたちと母親に素晴らしい自然の中で、リフレッシュしてもらいます。
子どもたちは、大人が思っている以上に、ストレスを抱えて生活しています。1~2週間でも、自然の中でのびのびと暮らすことが、心身ともに素...
【郡山市】第47回衆議院議員総選挙のお知らせ
郡山市より第47回衆議院議員総選挙のお知らせです。
投票日
平成26年12月14日(日曜日)
投票時間
午前7時から午後6時まで
投票所
投票所一覧をご覧ください
期日前投票
投票日当日に仕事、旅行、入院などで、投票所に行けない方は、期日前投票をご利用ください...
【山形市】三種混合予防接種未完了の方へ(お知らせ)
三種混合ワクチンの製造が中止されることとなりました。(平成26年12月4日厚生労働省事務連絡)
7歳6か月未満のお子さんで、4回の接種が未完了の方は、お早めにかかりつけ医にご相談ください。
三種混合予防接種について(リンク)
お問い合わせ
山形市 市民...
【横浜市↔いわき市・郡山市 1/10~12】「かながわ福島支援ふるさとバス便」運行のお知らせ
かながわ避難者と共にあゆむ会による~双葉町ダルマ市参加・交流便「かながわ福島支援ふるさとバス便」第6便が運行されます。ダルマ市参加のほか仮設住宅訪問や復興公営住宅モデルルーム見学も可能となっています。
皆さまぜひご参加ください。(事前申込が必要です。...
【浪江町】年末年始に浪江町へ立入りされる方へご注意
年末年始に浪江町へ立入りされる方へご注意
12月27日から1月4日までは閉庁日のため、通行証の申請受付をいたしません。
上記日程に立入りされる方は、お早めに申請していただきますようお願いいたします。
お問い合わせ
浪江町 生活支援課
〒964-0984 福島...
【会津若松市 12/13・14】おもちゃキャラバン隊がやってくる!!
NPO法人Lotus主催「おもちゃキャラバン隊がやってくる!!」
12月13日(土)と14日(日)の2日間、アピオスペースにて入場無料で開催されます。
日時
平成26年12月13日(土)10:00~16:00(最終受付15:00) 14日(日)10:00~15:00(最終受付14:00)
開催内容
おもちゃ...
浪江町に新しいスクリーニング場ができます(新設/廃止スクリーニング場についてのお知らせ)
平成26年12月1日(月)より、浪江町に新たに「加倉スクリーニング場」及び「高瀬スクリーニング場」の2つのスクリーニング場が設置されます。また、「藤橋スクリーニング場」及び「浪江幾世橋中継基地」は平成26年11月30日をもって閉鎖されますので、町内への一時立入り...
【会津若松市】家庭用防災カルテ・ハザードマップ
「会津若松市家庭用防災カルテ」および「会津若松市ハザードマップ」を全戸配布しました。
家庭用防災カルテは、今後の本市の防災対策方針をまとめた「会津若松市地域防災計画」を基に、特に市民の皆さんに関係の深い項目について概要をまとめたものです。
またハザー...
【米沢市 12月】「すくすくたけの子親子サークル」のお知らせ
初雪降りました!でも、暖かい日もあって…。そんな時はお外で食べるお弁当が最高です!大根干し始まりました。漬物の準備も着々です。12月もスタッフ一同あおぞら館でお待ちしています。(福島市⇔米沢市無料送迎します)
「すくすくたけの子親子サークル」のお知...
【双葉町】「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」発行に関するお問い合わせ番号の変更について
平成26年11月1日発行の広報ふたば11月号(災害版No.42)の掲載内容のお問い合わせ番号に変更がありましたので下記のとおり訂正いたします。
【訂正後のお問い合わせ先】(ご利用期間は平成27年3月16日まで)
ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル:0...