2014年12月の記事

スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙) 第37号が発行されました

秋田県 企画振興部 総合政策課 被災者受入支援室が発行する秋田県内避難者支援情報誌『スマイル通信』37号が発行されました。 スマイル通信37号 ダウンロードはこちら(PDF 2.85MB) 37号の内容 秋田県内避難者サポーター養成講座 秋田県避難者交流センターを...

【富岡町 1/21】放射線に関する講演会のお知らせ

富岡町では、皆さまの放射線に対する不安や疑問等を解消するため、「放射線に関する講演会」を開催いたします。 詳細については、次のとおりとなっております。 参加を希望される方は、町コールセンター(フリーダイヤル0120-33-6466)まで事前に申込をお願いいたしま...

【鶴岡市 12/28】「もちつき交流会」のお知らせ

冬休みに鶴岡に保養に来る家族といっしょに、皆でもちつきをして楽しく交流しましょう!庄内地方に震災・原発事故をきっかけに移動してこられた皆さん、支援者の皆さんもぜひご参加ください! (「いのちと放射能」講演会に出演された佐藤幸子さん親子も参加予定です。...

【福島県】平成26年10月分の内部被ばく検査の実施結果について

平成26年10月分の県が実施している内部被ばく検査結果は下記のとおりで、全員、健康に影響が及ぶ数値ではありませんでした。 10月分 検査人数7,204人 検査結果 預託実効線量 1mSv未満 7,204人(全員) 実施機関別 県(直営) ...

【最上郡金山町 12/21】ミニ門松とブドウ皮ストラップをつくろう!

正月に向けてのミニ門松づくりと、ブドウ皮を使ったストラップを作って楽しみます。 さらに昼食時には自分でトッピングしたピザを食べよう! 日時 平成26年12月21日(日) 場所 参加対象 小学生以上(小学生は保護者の引率をお願いします) 参加料 2,500...

【越谷市 12/20】「ひだまり広場 クリスマス会」のお知らせ

「ゆっくり深く話せる場がほしい」という声を聞きサロンの活動をはじめました。気軽におしゃべりしませんか。北越谷駅前なので草加・春日部・久喜…東武線沿線の方、こどもから大人まで大歓迎です。 日時 2014年12月20日(土) 12:30~16:00 会場 越谷市男女共同参...

鶴岡市避難者支援だより No.158が発行されました

今がいちばん日照時間の短い時期ですね。でも、あともう少し!今年の『冬至』は、22日だそうです。 この日が過ぎればまた“畳の目一つずつ”日照時間がのびていきますね。カロチンやビタミン豊富な冬至カボチャを食べて、体が温まるゆず湯に入り、寒さに負けずに過ご...

【盛岡市 1/22】東日本大震災・原発事故から4年「放射線と健康影響を考えるフォーラム」

もりおか復興支援センターから「放射線と健康影響を考えるフォーラム」についてのお知らせです。 日時 平成26年1月22日(木)18時半~20時半終了予定 場所 アイーナ 8階 804A会議室(盛岡駅西口すぐ) 内容 南相馬市で内部被ばく検査に携わってきた専門医...

【~1/23締切】「東日本大震災の体験談と復興への想い」をお寄せください

福島県では、平成27年3月11日に、東日本大震災当時を振り返り、現在の復興の状況を見つめながら、未来に向けたメッセージを知事から発することとしています。 この「知事メッセージ」に、みなさんの震災にまつわる体験や今の状況、今後進むべき未来など復興への想いを...

【福島市】放射線を理解するためのハンドブックを作成しました

原発事故から3年半が経ちました。あらためて放射線とはどのようなものかや、福島市の健康に関する取り組みなどをピックアップし、紹介するハンドブックを作成しました。内容や配布窓口につきましては福島市のホームページ「ふくしまウェブ」をご覧ください。...