子ども達が生活空間として過ごす時間が多い通学路や公園等の放射線量の低減を図るため、放射性物質の除染活動を行う町内会などに機材の貸出や消耗品の配布を行います。
事業内容
通学路や公園等の子どもの生活空間等における側溝の土砂上げ、堆積物の除去など放射線量を低減させる活動に対する、下記の機材の貸出及び消耗品の配布を行います。※高所作業や草刈は対象になりません。
貸出 | 配布 |
側溝の蓋上げ機(3台まで) | 軍手 マスク 麻袋 ゴミ袋等 |
角スコップ(5本まで) | |
線量計 |
対象団体
- 町内会、自治会など地域的な共同活動を行っている団体
- 学校、幼稚園、保育所、放課後児童クラブなどで組織されたPTAなどの保護者団体
- 地域づくり団体など、すでに活動を行っている民間の団体
※上記2、3の団体が実施する場合は、除染箇所の重複を避けるため町内会との調整が必要になります。
申請する前に各町内会の区長にご相談ください。
対象場所
子ども達が生活空間として過ごす時間が多い通学路や公園などで、空間線量率が毎時0.23マイクロシーベルト以上(測定高50cm)ある場所
補助の対象となる事業
通学路、側溝、公園、住宅地等の放射線量の測定及び側溝の土砂上げ、堆積物の除去等、放射線量を低減するための活動。
※過去に実施した場所について再び除染作業をする場合は、線量が上昇している等、相当の理由がある場合のみ対象となります。
※事業の効果を確認するため、作業前後で地表から50cmと1cm地点の放射線量を測定してください。
除去した土砂について
- 側溝土砂は市の土砂ピットで受け入れます。運搬は実施団体で行っていただきますが、事前に運搬日を環境生活課にご連絡ください。
- 側溝以外の場所の除染を行う場合は、予め団体で除去した土砂等の仮置き場を確保してください。
申請期間・申請方法
申請期間… 平成26年6月16日(月)~9月30日(金)
申請方法… 事業を実施する場合は、必要書類をそろえて申し込んでください。申請書は下記から会津若松市のホームページからダウンロードできます。
申し込み・問い合わせ
会津若松市役所 環境生活課
電話:0242-39-1221
FAX:0242-39-1420