キーワード: 避難者支援の記事
【米沢市 12/26~27】こども育成支援 置賜学舎「冬休み寺子屋2019」のお知らせ
復興ボランティア支援センターやまがたからのお知らせです。
毎年この時期になると開催される冬休み寺子屋は、今年も舘山寺さまにて開催します。
奮ってご参加ください。
開催日時
12月26・27日(木・金) (両日とも10:00~17:00)
場所
舘山寺 (...
【山形市 12/15】福島県公立私立高校入試個別相談会
復興ボランティア支援センターやまがたからのお知らせです。
避難をされている方の中で、お子さまの高校進学は福島県内へとお考えの方を対象に相談会を開催します。
県立高校・私立高校の入試等情報を多くご用意いたしております。
※個別対応(別室)で、完全予約...
【双葉町 12/5】令和元年度双葉町住民意向調査について
双葉町からのお知らせです。
住民意向調査にご協力をお願いします。
復興庁、福島県と合同で実施している住民意向調査につきまして、12月5日(木)まで受け付けております。
ご回答がお済みでない方は、調査へのご協力をお願いいたします。
多くの町民の皆さまの...
【村山市 12/14、15】「冬のセンターまつり」のご案内
村山市では、被災者支援の一環として「冬のセンターまつり」を開催します。ミュージック・プラネタリウム、映画、電車模型展示、クラフトなど親子で楽しめる催しを行います。
詳細はこちらから
日時
2019年12月14日(土)~15日(日) 9:00~
場所...
「ふくしまの今が分かる新聞」第67号が発行されました
「ふくしまの今が分かる新聞」では、福島県内外に避難されている皆さまや、被災者・避難者支援に携わる多くの皆さまへ、避難者支援の状況や福島の復興への動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら(PDF ...
【山形市 6/3】寺子屋子ども大学~避難者世帯向けの学習支援~ 特別授業「楽しい理科実験教室」のご案内
寺子屋子ども大学~避難者世帯向けの学習支援~
特別授業「楽しい理科実験教室」のご案内
●日 時:6月3日(日)9時30分より(2時間程度)
●場 所:山形大学理学部SCITAセンター(小白川キャンパス入ってすぐ左側)
●参加費:100円(保...