キーワード: 復興状況の記事
【浪江町】こども園・小中学校の再開イメージについて
平成29年3月の避難指示区域解除を想定(平成27年9月30日「有識者による検証委員会」が発足、平成28年3月に見通しを示す予定)し、学校教育も同様に、子どもたちが帰ってきたときにいつでも再開できるよう、浪江東中学校を利用し、こども園から中学校までを集約する構想を...
【富岡町】上下水道の使用再開状況・放射性物質のモニタリング検査結果(12月分)
双葉地方水道企業団及び復旧課からのお知らせ
上下水道の使用再開状況及び水道水中における放射性物質のモニタリング検査結果(12月分)について。(平成28年1月21日更新)
上水道について
現在、下図地区において水道の使用を開始(再開)いたします。水道の使用開始(再...
【南相馬市】家庭から出た災害ごみの受け入れ終了について
南相馬市では震災以降、あぶくま環境協業組合駐車場において、旧警戒区域外の家庭からの災害ごみの受け入れを行ってきましたが、震災から5年を経過することなどにより、家庭からの災害ごみの搬入も大幅に減少しているため、下記の日程により受け入れを終了いたします。
...
【銀座・福島県】銀座天國 天のつぶフェア開催のお知らせ
福島県では現在、福島県オリジナルブランド「天のつぶ」の魅力をPRするテレビCMを福島県内及び首都圏で放送しています。
その放送に合わせて、テレビCMにご出演いただいている菊地秀幸氏が料理長を務める老舗天ぷら・日本料理店「銀座天國」にて、福島県産天のつぶを...
【大熊町】町内バス視察とワークショップのご案内
特定非営利活動法人大熊町ふるさと応援隊主催の「町内バス視察とワークショップ」が開催されます。表を参照の上、ご希望の方はお申し込みください。
参加費
A、Bともに無料
お申し込み期限
Aは開催10日前、または定員になり次第しめきります。
日程
A
B
...
【南相馬市】居住制限区域内での郵便集配業務再開のお知らせ
南相馬市より、居住制限区域内での郵便集配業務再開のお知らせです。
概要
平成28年1月1日(金)より、居住制限区域の郵便集配業務を再開することになりました。
郵便集配業務再開地域
原町局
地域
郵便集配業務実施局
原町区片倉、馬場、高倉
原町局
...