キーワード: 復興公営住宅の記事
【南相馬市】「復興公営住宅の再募集に関する個別相談会」開催のお知らせ
福島県復興公営住宅の再募集への申込方法等について、県で、下記のとおり個別相談会を開催いたします。
県復興公営住宅への入居をお考えの方は、この機会に是非ご相談にお越しください。
対象者
平成23年3月11日において、南相馬市の帰還困難区域、居住制限区域及...
【富岡町】復興公営住宅定期募集のお知らせ
福島県より、復興公営住宅の定期募集の案内がありましたのでお知らせします。
富岡町が対象となっている住宅は下記のとおりです。
募集する住戸
所在地
団地名
棟名
住宅の種類
間取り
募集戸数
募集対象
福島市
飯坂町字銀杏5-1
飯坂
1号棟
優...
福島県復興公営住宅 7月度定期募集のお知らせ
第1期募集(528戸)及び第2期募集(224戸)の復興公営住宅のうち、入居可能な住宅について、次のとおり定期募集を行います。
※第3期募集の再募集とは別に行っています。
お申し込み期限
平成27年7月10日(金) ※当日消印有効
お申し込みいただける住戸
※今回の募集か...
【浪江町】応急仮設住宅で使用した物品の無償引渡しについて
桑折駅前仮設住宅で使用したエアコン、照明器具等の物品を浪江町にお住まいだった避難者で新たに住宅を再建された方、復興公営住宅に入居する方を対象に無償で引渡しを行います。
引渡しを希望する方は、以下にある要件等を確認したうえで、申込みの手続きをするよう...
【富岡町】第3期復興公営住宅入居申込書の記入個別相談会について
福島県復興公営住宅(第3期分)の申込書の記入方法について、個別の相談会を各地区の応急仮設住宅集会所で開催します。
この説明会は、町職員が申込書の記入方法について不明な点などをお聞きしながら、作成のお手伝いを個別にさせていただくことを目的としております...
【福島県】募集中の復興公営住宅の中間倍率
福島県より募集中の復興公営住宅の中間倍率が公表されましたのでお知らせします。
詳しくは、福島県復興公営住宅入居支援センターをご参照ください。
浪江町復興推進課
〒964-0984 福島県二本松市北トロミ573番地
まちづくり整備係
電話:0243-62-4731
FAX...
福島の今が分かる新聞11号が発行されました
ふくしまの今が分かる新聞 11号ダウンロード(PDF 2.79MB)
11号の内容
福島県が整備する復興公営住宅についてお知らせします
住まいの再建・復興を応援します
ふるさとへの帰還に向けた準備のための宿泊について
ふたば広域ライブカメラ
双葉8...