キーワード: 学習支援の記事
【双葉町】学習支援事業「ふたばっ子学習会」の参加申込について
10月8日から、学習支援事業「ふたばっ子学習会」を実施しています。
小学生7名、中学生1名でスタートしました。
多くの小中学生のみなさんに参加していただきたいと願っています。
今後も、随時申込を受け付けますので、「ふたばっ子学習会申込書(38KB)」を教育...
【山形県】週末寺子屋 ~子ども大学~(8月25日~9月29日)
原発事故・震災をきっかけに県内に避難している小学生また中高生を対象に学習支援を行っています。大学教員や大学生と一緒に勉強しましょう。また、鶴岡市では岩松美代先生の英語教室もおこなっています。県内の小中高生も参加できます。お気軽にお問い合わせ下さい。
...
週末の寺子屋 子ども大学
週末に大学生と一緒に勉強しませんか?
山形市
場所
真宗大谷派山形教務所
日時
それぞれ9:30~12:30頃まで
5月
11日(土), 19日(日), 25日(土)
6月
2日(日), 16日(日), 23日(日), 30日(日)
7月
7日(日), 14日(日), 21日(日)
米沢市
...
【寺子屋サポーター募集】 寺子屋子ども大学(山形市・米沢市)
週末の土日に小学高学年・中高生の学習支援活動をしている「週末寺子屋 子ども大学」です。
震災をきっかけに学習が遅れがちになるなど学習支援を必要としている子ども達への支援を目的としています。
寺子屋の設営準備や大学生・生徒を見守っていただけるサポーター...
週末の寺子屋 子ども大学(学習支援・学習相談会)
福島県の助成金によって、大学の先生と首都圏・山形・福島の大学生ボランテ ィアが3月の週末・春休みを中心に学習支援・学習相談を行います。一緒にこの一年のおさらいをしましょう。
日時・場所
山形市
日時: 3月2日(土)・9日(土)・23日...