トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 山形県 > 米沢市
【天童市 5/21】温泉でほっこりゆっくりしませんか!?
県都山形市にある県庁を県庁職員の案内で見学します。県の仕事がわかってくるかも?
見学の後は、温泉の違うふたつの源泉があるという天童最上川温泉に入って、ほっこりゆっくりしませんか?
日時
令和元年5月21日(火)〈雨天決行〉
コース
すこやかセ...
米沢市避難者だより「なじょしったぁ」Vol.80
米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから(PDF 715KB)
80号の内容
ちょっぴり「よねざわ」ヒストリー
なるほど おばあちゃんの知恵袋
まちのお地蔵さ...
米沢市避難者だより「なじょしったぁ」Vol.79
米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから(PDF 674KB)
79号の内容
スマイル第15弾 みんなで笑って♪歌って♪リフレッシュしませんか?
開催報告 平成31...
米沢市避難者だより「なじょしったぁ」Vol.78
米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから(PDF 626KB)
78号の内容
平成30年度第4回「サロン この指と~まれっ!」開催報告
おしょうしなっし!!
まち...
【米沢市 3/15】「みんなで笑って♪歌って♪リフレッシュしませんか?」のお知らせ
長かった冬の疲れた身体と心を癒しませんか?
今、話題?!『笑いヨガ』と楽しい歌を体験してリフレッシュしませんか。『笑いヨガ』は誰でも簡単にできる心と体の健康法です。
体験の後は、バスにてレストラン”ベェルデ”へ。豪華(?)ランチ(米沢牛出ます!)をご用...
【米沢市 3/11】「追悼式・復興のつどい」のご案内
風化させない!いつまでも「やさしさあふれる未来に向けて」をテーマに、東日本大震災復興記念事業 米沢会場では、追悼式・復興のつどいを開催します。
ダウンロードはこちらから(PDF 537KB)
日時
2019年3月11日(月)14:30~18:5...
米沢市避難者だより「なじょしったぁ」Vol.77
米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
立春の候、みなさんいかがお過ごしですか。5月の皇位継承・改元を前に平成最後の〇〇、という言葉がしきりに 聞かれますね。最後のと言われると、いつもの風景・出来...
米沢市避難者だより「なじょしったぁ」Vol.76
米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
平成31年の幕開けですね。今年は、米沢市市制施行130周年、上杉鷹山公入部250年という節目の年。そして 日本全体に目を向けてみると、4月30日には、天皇陛下が退位...
【米沢市 12/18】「和菓子作り体験しませんか?」のご案内
「復興ボランティア支援センターやまがた」からのご案内です。
この指と~まれっ!サロンでは、和菓子作り体験を開催します。
おいしい和菓子を食べながら、お昼をはさんでゆっくりおしゃべりしませんか?
「なじょしったぁ」でおなじみの小林恒司先生にもご...
米沢市避難者だより「なじょしったぁ」Vol.75
米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
「光陰 矢の如し」今年も、早いものでもう12月です。「光陰 矢の如し」は皆さんご存知のように”光(日)、陰(月)の経つのが速い”ということのたとえです。実は、月...