トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 山形県 > その他地域
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」128号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
128号の内容
【寄稿】願いを込めて 年越し餅つき
From山形:【報告】いろどり灯すキャンドルづくりと交流会
From山形:【寄稿】青...
【長井市】ネットワーク通信 No.106が発行されました
長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 1061KB)
No.106の内容
長井市社会福祉協議会事務局長からのご挨拶
...
酒田市避難者支援だより「こんにちわだより」91号が発行されました
酒田市社会福祉協議会様のご協力のもと、「こんにちわだより」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 1MB)
91号の内容
冬の体調管理に気をつけるポイント
全戸訪問の御礼とお願い
こころの健康電話相談...
「南陽市避難者だより」令和2年度No.9が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから
No.9の内容
癒しのaroma 宗独スプレーを作りました!
山形新聞に掲載されました
1年間のご挨拶
...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」127号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
127号の内容
寄稿 「温泉でほっこりゆっくりしませんか?」in 小野川温泉
From山形:大堀相馬焼体験
ココロとカラダとお金のメイク...
酒田市避難者支援だより「こんにちわだより」90号が発行されました
酒田市社会福祉協議会様のご協力のもと、「こんにちわだより」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 705KB)
90号の内容
発熱等の受診の流れについて
藤島イルミネーションのご案内
冬至について
訪問...
【長井市】ネットワーク通信 No.105が発行されました
長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 1061KB)
No.105の内容
令和2年度 第7回定期交流会 ~長井さしこを体...
「南陽市避難者だより」令和2年度No.8が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから
No.8の内容
全戸訪問にお伺いします
癒しのaroma 消毒スプレーつくり
秋の風物詩の熊野大社の大銀杏
&nb...
寒河江市避難者だより「つながろう」120号が発行されました
寒河江市社会福祉協議会様のご協力のもと、「つながろう」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
120号の内容
全戸訪問を実施します
社協からのお知らせ 「ふるさと交流広場」のお休み日
寒河江市商工会からのお知らせ...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」126号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
126号の内容
復興のシンボル「道の駅なみえ」/交流の集い
From山形:ちぇっと寄れ茶in山寺
ならさんのしあわせ引き寄せ整理術(21...