トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 山形県 > その他地域
酒田市避難者支援だより「こんにちわだより」23号が発行されました
田市社会福祉協議会様のご協力のもと、「こんにちわだより」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
黄色い帽子とランドセルカバーをつけた小学1年生の姿は、なんともかわいらしくつい目で追ってしまいます。
5月11日~20日は「春の交通安全県民運動」の期間です。歩...
鶴岡市避難者支援だよりNo.178が発行されました
5月25日(月)は『天神祭』です。「化けものまつり」とも言われ、化けもの姿で3年間誰にも知られず天満宮にお参りできると、願いが叶うと言われています。今回は、『天神祭』のいろいろな楽しみ方をご紹介しましょう。
ダウンロードはこちら(PDF 448KB)
No....
【長井市】ネットワーク通信No.38が発行されました
長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。
■ ダウンロード(1ページ) (PDF 353KB)
■ ダウンロード(2ページ) (PDF 330KB)
No.38の内容
春の交流会を行い...
【酒田市 5/19】「こんにちわサロンwith避難者相談会」開催のお知らせ
山形県酒田市にて、「第25回 こんにちわサロンwith避難者相談会」が行われます。
チラシのダウンロードはこちら(PDF 460KB)
日時
平成27年5月19日(火) 13:00~15:00
会場
酒田市地域福祉センター(新橋2丁目1-19)
対象
震災をきっかけに庄内地方へ...
鶴岡市避難者支援だよりNo.177が発行されました
5月1日現在、鶴岡市には198人の避難者が滞在しており、福島県150人、宮城県47人、岩手県1人となっています。
青葉若葉が目にまぶしい季節になり、朝晩もずいぶん過ごしやすくなりましたね。今が旬の「孟宗」、あちらこちらのお家から孟宗汁の香りがしてきます。今回は...
【庄内町 締切5/14】「鳥海山のふもとで田植えをしよう~!!」開催のお知らせ
日時
平成27年5月16日(土)~17日(日)
※16日10:00「道の駅庄内みかわ」集合、17日は各自自由解散
集合場所
田植え場所
田んぼの先生こと阿部利勝父ちゃんの田んぼ(山形県庄内町西野)
宿泊場所
庄内町余目第四公民館 (庄内町農村環境改善センター)
山形県...
【金山町 締め切り7/14】「もがみの巨木めぐり」開催のお知らせ
コースを巡って、森林の偉大さを感じよう!
チラシのダウンロードはこちら(PDF 278KB)
イベント日程
平成27年7月19日(日)
9:00~ 受け付け(木もれび館)
9:15~ 開会行事
9:30~ バスで出発
12:00~ 昼食
13:00~ 出発(途中トイレ休憩)
16:00~ ...
【金山町 締め切り6/30】「神室山登山 シャクナゲを楽しもう!」開催のお知らせ
登山をしながら、シャクナゲを楽しみましょう!
チラシのダウンロードはこちら(PDF 277KB)
実施日
平成27年7月4日(土)
イベント日程
5:30 有屋登山口集合
(登山口がわからない方は、シェーネスハイム金山に5:00まで集合お願いします)
5:45 登山出発
...
【金山町 5/10】「むらさきの里 かたくりまつり2015」開催のお知らせ
かたくりまつり2015が開催されます。
チラシのダウンロードはこちら(PDF 267KB)
開催日
平成27年5月10日(日)
場所
ふれあいの森(グリーンバレー神室キャンプ場奥から入れます)
内容
10:00~ 山菜ツアー
13:00~ オカリナコンサート
10:00~1...
寒河江市避難者だより「つながろう」63号が発行されました
寒河江市社会福祉協議会様のご協力のもと、「つながろう」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 374KB)
63号の内容
利用していますか(寒河江市市民浴場・ごみ出し・寒河江市民プール)
編み物しましょう会
イベントカレン...