トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 山形県 > その他地域
「南陽市避難者だより」令和3年度No.8が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから
No.8の内容
バスツアーご報告 バスツアーを開催しました♪
お知らせ 支援団体より子供たちへ/原子力損害賠償...
酒田市避難者支援だより「こんにちわだより」101(11月)号が発行されました
酒田市社会福祉協議会様のご協力のもと、「こんにちわだより」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 693KB)
101号の内容
冬シーズン到来前にやっておきたいこと
福島県内初の震災遺構 請戸小学校の一般公開始まる
...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」138号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
138号の内容
Fromやまがた 南三陸復興写真展
Fromやまがた 出張カキ小屋 牡蛎奉公開催
Fromやまがた セルフケアを大切に お野菜ご...
【長井市】ネットワーク通信 No.116(11月)が発行されました
長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 856KB)
No.116の内容
令和3年度 芋煮会交流会が行われました!
令和...
【長井市】ネットワーク通信 No.115(10月)が発行されました
長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 1MB)
No.115の内容
令和3年度 第6回定期交流会 ちぎり絵展見学&ちぎ...
酒田市避難者支援だより「こんにちわだより」100(10月)号が発行されました
酒田市社会福祉協議会様のご協力のもと、「こんにちわだより」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 604KB)
100号の内容
筋力と基礎代謝について
インフルエンザ予防接種費用助成のお知らせ
この記事に関...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」137号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
137号の内容
Fromやまがた きびたき長井甦るの会 第一弾「さわのはな」の稲刈り
Fromやまがた 慈恩寺の彼岸花
Fromやまがた 施設見...
「南陽市避難者だより」令和3年度No.7が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから
No.7の内容
バスツアーご案内 川西ダリヤの散歩道とけん玉ペイント秋のバスツアー
全戸訪問のご案内 全戸訪...
「南陽市避難者だより」令和3年度No.6が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから
No.6の内容
バスツアー案内 ダリヤの散歩道とけん玉ペイント秋のバスツアーのご案内
交流広場の案内 「交流...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」136号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
136号の内容
とみおかアーカイブ・ミュージアム/やまがた文化応援キャンペーン
Fromやまがた 花・はな会
ココロとカラダとお金のメ...