トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 山形県 > 山形市

【山形市 3/22】311避難所ボランティアを語るつどい

311避難所ボランティアを語るつどい 東日本大震災。あのとき・・ 頑張ったこと・・ 避難所で悲しかったこと・・・ うれしかったこと 次は悔やまない。次はこうやる。 4年前の避難所でのこと・・・ これらかを話合いませんか。   ※被災地視察・ボランティア...

【山形市 3/11】東日本大震災四周年追悼・復興祈願式のご案内

山形市においては、ピーク時には5,854名の避難者を受け入れ、今なお1,525名(平成27年2月19日現在)の方々が避難生活を送られています。 この度、東日本大震災から四年を迎えるにあたり、世界平和を願い制作した千年和鐘を打鐘し、犠牲者の追悼と東北の復興に向け、多...

【山形市 3/15】寺子屋子ども大学 ~避難世帯向けの学習支援~「楽しい音楽教室」開催のお知らせ

福島原発事故によって山形県内に避難している家族が普段の生活の中で学習環境が十分に整っていない場合が 多いことから、昨年度より大学関係者・社会人・大学生が子ども達に勉強を教えたり、一緒に遊んだりしています。 2時間のうち前半1時間で宿題や自主学習を大学生が...

【山形市 2/11・28】 未来につなごう 夢をつなごう みんなでつくろう きずな絵本

子ども支援フェイスブックプロジェクトでは「絵本プロジェクト」と称して、山形に避難している親子や一人親家庭、被災地の仮設住宅にお伺いして、オリジナル絵本『葉っぱ放送局』の絵本の読み聞かせや、絵本作りのワークショップを開催してきました。その集大成としてみ...

【山形市 3/7~3/24】ふるさとの宝、いのちの証を未来へつなぐために ~山形における東日本大震災被災文化財救済活動の記録~

ふるさとの宝、いのちの証を未来へつなぐために ~山形における東日本大震災被災文化財救済活動の記録~ 【文化財レスキュー パネル展】 東日本大震災から4年、人びとの生活と、産業再生の復興が進みつつあります。同時に、地域の宝であり、心のよりどころとなる...

【山形市 2/25】「遊び」を通した子どもの相談会 第6弾[ままカフェ特別版]

親子編 ままカフェ特別版 「遊び」を通した子どもの相談会 第6弾 毎回大好評の相談会第6弾!プレイセラピー(遊戯療法)の専門家とともに、子どもにとって、気持ちの表現方法である「遊び」を通して子どもの心と向き合うヒントを探してみませんか? 開...

【山形市 3/3】女性司法書士による 女性のための相談会

予約不要・相談無料 女性司法書士による 女性のための相談会 託児室もご用意しています! これまで相談したくとも、なかなか機会のなかった方 男性相談員への相談しにくさを感じておられた方 小さなお子様を抱えて、なかなか相談に出向くことが難しかった方 ...

【山形市 2/22】「英語で遊ぼう~Let’s Play in English!」

「英語で遊ぼう~Let’s Play in English!」が山形大学で開催されます。 日時 平成27年2月22日 9時半~11時半予定(1時間の学習支援の後、1時間程度英語教室となります) 場所 山形大学小白川キャンパス 人文学部1号館 (山形市小白川町1-4-12) ※駐車場有...

【山形市 2/10】正社員実現加速プロジェクト!「2015.02 YAMAGATA ハローワーク就職面接会」開催のお知らせ

全年齢の一般求職者及び平成27年3月卒業予定の新規学卒者を対象とした就職面接会を開催します。面接会に参加して就職のチャンスを拡げましょう。 対象者 全年齢の一般求職者(既卒未就職者およびU・Iターン希望者を含む) 平成27年3月大学および高校卒業予定の就...

山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」57号が発行されました

山形に避難されている方へ伝えたいメッセージ「うぇるかむ」第57号を発行しました。       57号の内容 クリスマス会&懇親会 『平和のつどい』~松本市長講演会~ "ももなん"一歩ずつ進みたい! ふくしまの今を知る 冬でも熱い勉強会 楽し...