トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 山形県 > 山形市
山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.120が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 615KB)
No.120の内容
...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」62号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 1.8MB)
62号の内容
高畠ロータリークラブ主催「家族交流会」
From山形:鳥海山のふもとで田植えをしよ~!保養
From宮城:東北へJAZ...
【山形市】りとふく☆まま通信vol.10が発行されました
ちょっとご無沙汰となっていました、りとる福島です!
無事に引っ越しも完了してキモチを新たにし、通常モードに戻りました~(…長かった)
ダウンロードはこちら(PDF 417KB)
りとる福島とは
2011年に誰かとつながりたい想いをML (メーリングリスト)にの...
【山形市 7/12】支援情報説明会・交流会のご案内
福島県から山形県に自主避難されている皆さまへ、復興庁県外自主避難者等への情報支援事業「支援情報説明会・交流会」のご案内です。
チラシのダウンロードはこちら(PDF 157KB)
日時
平成27年7月12日(日) 10:45~14:30
会場
山形市保健センター ...
【山形市 6/14】寺子屋子ども大学「楽しい理科実験教室」のお知らせ
寺子屋子ども大学では、福島原発事故によって山形県内に避難している家族が普段の生活の中で学習環境が十分に整っていない場合等が多いことから、一昨年度より大学関係者・社会人・大学生が子供達に勉強を教えたり、一緒に遊んだりしています。
今年度は、様々な分野...
山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.106が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
山形市避難者交流支援センターへのアクセス、詳しい内容はこちら...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」61号が発行されました
山形に避難されている方へ伝えたいメッセージ、フリーペーパー「うぇるかむ」をPDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 2MB)
61号の内容
隠れた桜スポットめぐり
From宮城
ふくしま就職相談会を開催します
みんなの声
...
【山形市 6/20】避難者相談・交流会のお知らせ
東日本大震災により、山形県内に避難されている方々を対象とした相談・交流会です。
同郷の方々との交流の輪を広げてみませんか?
情報提供・相談ブース・お子さんも楽しめる催しも準備します。
...
山形市避難者交流支援センターよりおしらせNo.105が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 550KB)
No.105の内...
山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.104が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 573KB)
No.104の内容
...