トップページ > 避難先情報 > 東北地方

鶴岡市避難者支援だよりNo.181が発行されました

6月1日現在、鶴岡市には197人の避難者が滞在しており、福島県150人、宮城県47人となっています。 うっとうしい梅雨の季節となりましたが、花々にとってはきれいな花を咲かせるための恵みの雨になります。ちょっとだけ雨に感謝しながら、あつみ温泉のバラを愛でてみま...

【長井市】ネットワーク通信No.39が発行されました

みなさん、連休はどのように過ごされたでしょうか。天気も良かったので、遠出した方もいたと思います。 これからの時期は天候が不安定になってきますので、体調を整えて元気にお過ごしください。 ダウンロードはこちら(PDF 289KB) No.39の内容 「温泉で...

「南陽市避難者だより」平成27年度No.2が発行されました

南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。 ダウンロードはこちら(PDF 370KB) No.2の内容 山形県主催による「避難者相談・交流会」のお知らせ 復興ボランティア支援センターやまがたのご案内 &nbs...

避難者交流サロン「ふわっとつうしん」6月号が発行されました

福島県から避難してきた人たちが、気軽に立ち寄れるフリースペースです。小さいお子さん連れのお母さんやお父さん、お孫さんと一緒のおばあちゃん、お子さんが大きくなった親御さんなど、幅広い方々に来ていただける空間を作ろうと、毎日知恵を絞って考えています♪...

【山形市 7/12】支援情報説明会・交流会のご案内

福島県から山形県に自主避難されている皆さまへ、復興庁県外自主避難者等への情報支援事業「支援情報説明会・交流会」のご案内です。 チラシのダウンロードはこちら(PDF 157KB) 日時 平成27年7月12日(日) 10:45~14:30 会場 山形市保健センター ...

【山形市 6/14】寺子屋子ども大学「楽しい理科実験教室」のお知らせ

寺子屋子ども大学では、福島原発事故によって山形県内に避難している家族が普段の生活の中で学習環境が十分に整っていない場合等が多いことから、一昨年度より大学関係者・社会人・大学生が子供達に勉強を教えたり、一緒に遊んだりしています。  今年度は、様々な分野...

【富岡町】記憶の街ワークショップ for 富岡開催について

神戸大学、東北工業大学、日本大学の学生の皆さんが作成した真っ白な街並みの模型を元に、添景の追加を行って街並みの模型を行っていただくワークショップを開催いたします。 ふるさとの思い出を皆様と共有しながら、学生たちと一緒に過ごしたいと思います。 参加は無...

【会津 締切6/26】「ジャーナリストスクール」受講生募集

小学校5年生から高校生までを対象としたジャーナリストスクールを2泊3日で開催します。 ジャーナリストとして著名な池上彰氏に特別講師として指導していただき、新聞を作ります。 日時 平成27年7月22日(水)から24日(金) 2泊3日 集合・解散場所 会津アピオス...

【猪苗代 7/19・20】「おおくまっ子みんな集まれ」開催のお知らせ

大熊町の小中学生の再会を目的に、今年も『おおくまっ子みんな集まれ』を開催します。仲間と思い切り楽しみながら絆を深めましょう。 なお、対象者のみなさんには、案内と参加申込書を送付しています。まだ手元に届いていない方は、教育総務課までご連絡をお願いします...

寒河江市避難者だより「つながろう」64号が発行されました

寒河江市社会福祉協議会様のご協力のもと、「つながろう」をカラー版、PDFでご覧いただけます。 五月晴れが続きますね。気温も高くなり、熱中症注意報が発令される日もあり暑さ対策が必要です。建物の中に居ても、水分の補給に心がけましょう。 最上川ふるさと総合...