トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 福島県
福島県助産師会母子支援事業のご紹介
福島県助産師会は、東日本大震災以降2年間で、
ふくしまの赤ちゃん電話健康相談
妊婦及び産後母子への家庭訪問
助産院での母乳育児支援
産後母子の助産院入所ケア
助産師のいる子育てサロン
を行ってきました。
今年度も県の委託や全国の皆様のご寄付や...
平成25年度いわき市海水浴場の開設について
平成25年5月13日(月)に開催された「第1回いわき市海水浴安全対策会議」において、今年度における市内海水浴場開設の可否について協議を行い、「安全対策面」、「環境衛生面」、「公共工事等の影響」等について検討し、総合的に判断した結果、平成25年度については「勿来...
2013いわき市就職ガイダンスの開催について
開催概要
一般求職者、UIJターン希望者、来春卒業予定の学生等を対象に、合同企業説明会を開催します。
午前には、事前予約制の「就職セミナー」を開催し、午後には、参加企業による「企業PR」、参加60事業所の採用担当者による「合同企業説明会」、 iPad等を抽選...
東京電力による損害賠償相談窓口(仮設住宅)開設スケジュール平成25年5月分
郡山市
緑ヶ丘東七丁目応急仮設住宅集会所(郡山市緑ヶ丘東7丁目27-1)
受付時間:9:00~16:00(全日)、9:00~11:00(※午前のみ)
開催予定日:10日(金)、17日(金)、24日(金)、31日※(金)
富田若宮前応急仮設住宅富岡集会所(郡山市富田町若宮前32)
受付時間:9:00~16...
【大熊町】「作って食べてしゃべろう会」のご案内
長引く避難生活で、皆さんお疲れのことと思います。このあたりでちょっと息抜き!ストレス発散!しゃべろう会に参加してみませんか。楽しい実習の後には、おいしいお料理の試食と、止まらない?おしゃべりの時間が皆さんを待っています。ぜひお申し込みください。楽しい...
【浪江町】リフレッシュママ教室のお知らせ
同じ子育て中のママ友を作りませんか。
子どもと楽しく遊ぶ時間やママたちがゆっくりお話しする時間をつくりました。
参加者は、浪江町から避難しているママたちです。
いっしょに楽しい時間を過ごしましょう。
チラシダウンロードはこちら
(PDF 740KB)
日時
...
【浪江町】町民の避難状況(平成25年4月30日現在)
浪江町民の避難先(都道府県別、県内市町村別)の状況についてお知らせします。
平成25年4月30日現在 浪江町民避難状況
都道府県別
都道府県
人数
前月増減
都道府県
人数
前月増減
都道府県
人数
前月増減
1
北海道
70
0
1...
【福島県・東京都】合同企業説明会・セミナーのご案内
福島県、東京都にて一般求職者、大学新卒者、既卒の方を対象とした企業説明会と、新入社員を対象とした研修を実施いたします。
案内ダウンロードはこちら(PDF 143KB)
就職セミナー
イベント名等
対象者
...
郡山市営住宅 平成25年5月分 一般募集物件
申込をする住宅は一度、現地で外観を確認しておいてください。
申込期日
平成25年5月1日(水)~5月10日(金)まで
抽選日
平成25年5月15日(水)
午前10時から(受付9時45分~10時)
抽選会場
郡山市中央図書館 視聴覚ホール(中央図...