トップページ > 避難先情報 > 東北地方 > 福島県
【いわき市・相馬市 11/16・17】無料税務相談会開催のお知らせ
復興ボランティア支援センターやまがたからのお知らせです。
東日本大震災による被災者向けの無料税務相談会開催のお知らせ
このたびの東日本大震災で被災された皆様に対し改めてお見舞い申し上げます。
年月が経過した現在も避難解除の地域は徐々に拡大している...
【双葉町】東日本大震災による建物の被害調査とり災証明書の発行についてのお知らせ
この調査は、東日本大震災により被害のあった居住用家屋(以下「住家」といいます)について、住家の損壊程度について調査したうえで、り災証明書を発行するものです。
り災証明書が必要な方
被災者生活再建支援制度を利用する方。
保険請求等で保険会社へ提出...
【福島県内・加須市】東日本大震災による被害者向けの無料税務相談会のご案内
東北税理士会福島県支部連合会からのご案内です。
東日本大震災による被災者向けの無料税務相談会が開催されます。
3県ともすべて無料ですので、税に関してのご相談ごとのある方はこの機会をぜひご活用ください。なおすべて予約制になっておりますので、ご予約の上...
【南相馬市 ~11/30】「通知カード及び個人番号カードの廃棄について」のお知らせ
南相馬市より通知カードおよび個人カード破棄についてのお知らせです。
* * * * * *
通知カードの廃棄について
マイナンバー(個人番号)の通知カードの保管期限(廃棄)について
平成27年11月から平成29年3月...
【双葉町】コンビニエンスストア等における各種証明書の自動交付サービスの一時停止について
コンビニエンスストア等におけるマイナンバーカードを利用した住民票などの各種証明書の自動交付サービスについて、システムの改修作業のため、次の期間中は、証明書の発行ができませんのでご注意ください。
停止期間
平成30年8月7日(火)6時30分から23時00分まで
...
【東京 8/25・2/26 】 内閣官房主催「国土強靭化ワークショップ」のご案内
防災・減災に取り組んでいる皆さん。
新たな交流や気づきのために東京に集い、活動・ネットワークを広げませんか?
ダウンロードはこちら(PDF 367KB)
日時
第1回 平成30年8月25日(土)13:00~17:00
*第2回~第5回は全国4地域で...
【南相馬市 7/13 】南相馬連絡所の窓口業務休業のお知らせ
南相馬市原町区に開設している双葉町役場南相馬連絡所について、次のとおり窓口業務を休業します。
なお、お急ぎの場合は、いわき事務所または各支所にご連絡ください。
臨時休業日時
平成30年7月13日(金)
15:15~17:15まで
※8:30~15:15までは開所してお...
「ふくしまの今が分かる新聞」第67号が発行されました
「ふくしまの今が分かる新聞」では、福島県内外に避難されている皆さまや、被災者・避難者支援に携わる多くの皆さまへ、避難者支援の状況や福島の復興への動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら(PDF ...
【福島 8/7~8/9 】「自然体験学校2018」募集要項のお知らせ
小学5・6年生と中学生のみなさん
みんなで一緒に忘れられない3日間を作ろう!!
<自然体験学校2018>は大学生が企画・運営し、子どもたちが自然とふれあいながら楽しく学ぶことができます。私たちと一緒に忘れられない夏を過ごしましょう!
ダウンロ...