トップページ > 避難先情報 > 関東甲信越地方 > 東京都
【千代田区 1/12】「ままカフェ@TOKYO」開催のお知らせ
「ふくしま避難者交流会」にてままカフェ@TOKYOが開催されます。
親子であそびに来ませんか?
オイスカさんによる積み木のワークショップが開催されます。木の香りにつつまれながら好きなものを作ったり、みんなでつなげてみたり楽しさいっぱい!赤ちゃんから大人ま...
【千代田区 2/12】「東北4県・東日本大震災復興フォーラムin東京」
2月12日(木)に、よみうりホール(有楽町)で「東日本大震災復興フォーラム」を開催します。このフォーラムは、被災地の“今”を発信し、震災の風化防止と継続的な支援を呼びかけるため、東北4県(青森、岩手、宮城、福島)と東京都が共催で開催するものです。参加には...
【千代田区 1/12】「ふくしま大交流フェア」の開催について
1月12日(月・祝)、東京国際フォーラムで「ふくしま大交流フェア」を開催します。人気のご当地グルメなど、福島県内からおよそ100の団体が大集合!元プロマラソン選手の有森裕子さんと福島県知事のトークショーやスパリゾートハワイアンズダンシングチームによる特別公...
【千代田区 1/12】「ふくしま避難者交流会」を開催!
福島県と東京都の共催でふくしまの“元気と魅力”を首都圏で発信する「ふくしま大交流フェア」の開催に併せ、首都圏に避難されている方々を対象にした交流会を開催します。ぜひ、みなさんふるさとの笑顔に会いに来てください。
「ふくしま避難者交流会」を開催!...
【中央区 12/5】「おいしい ふくしまのお米、できました」~日本橋ふくしま館MIDETTEで、福島米を味わおう~
ふくしまオリジナルのお米、「天のつぶ」の試食販売会を下記のとおり実施します。
「おいしいふくしまのお米、できました」日本橋ふくしま館MIDETTEで、福島米を味わおうという企画が開催されます。
「おいしい ふくしまのお米、できました」~日本橋ふくしま館M...
【千代田区 12/6】「ひなん生活をまもる集会」のお知らせ
今こそ避難者の声を聞こう!
ひなん生活をまもる集会(PDF 127KB)
日時
2014年12月6日(土) 14:45~18:00
※14:20開場
会場
弘済会館 4F 菊
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-1
TEL:03-5276-0333
アクセス
電車:JR中央線・総武線「四ツ谷」駅 麹町口より...
【荒川区 11/22・23】福島県県南地方の観光PRと物産展~にっぽりマルシェで元気な「しらかわ」~
日暮里駅前イベント広場で福島県県南地方の農産物と物産品の販売を行います。
白河市・中島村・棚倉町など県南地方9市町村から出展です。
ご当地キャラ・ヒーローによるステージPR&握手会も開催!
福島県県南地方の観光PRと物産展~にっぽりマルシェで元気な...
【上田市 12/26~28】ふくしまっ子!冬の学校in上田「雪のシーズン到来!」
スキーやスノーシュー、温泉でおもいっきりリフレッシュしませんか?
いっぱい遊んだあとは鹿教湯温泉(かけゆおんせん)で温まりましょう!
ふくしまっ子!冬の学校in上田「雪のシーズン到来!」(PDF 107KB)
期間
平成26年12月26日(金)~28日(日) 2泊3日
対象
...
【千代田区 11/30】「第15回 ふくしま避難者の集いin飯田橋」開催のお知らせ
東京電力福島第一原子力発電所の事故により、首都圏に避難されている福島の皆様、ふんばろう福島プロジェクトは千代田区・富士見区民館で福島避難者の集いを開催します。
日時
平成26年11月30日(日) 午後1時30分~午後5時まで
会場
千代田区富士見区民館 2階
...
【千代田区 11/29】なみえの”しゃべり場”inTOKYO~集まれ!浪江のなかま~
関東地方へ避難されているみなさんを対象とした大規模交流会「なみえの“しゃべり場”inTOKYO」を開催いたします。
今回も町長の出席を予定しております。また、開発中の浪江町タブレットの体験イベントも予定しております。
みなさんお誘い合わせのうえ、ぜひお越し...