トップページ > 避難先情報 > 関東甲信越地方 > 新潟県

【新潟市 10/26】地元農産物から生まれた『新・おいしいものフェスタ2014』を開催します

新潟地域には、県内外に誇れる農産物がたくさんあります。その農産物をもっと知ってもらいたい!いろんなカタチで食べてもらいたい!と、農家とお菓子屋さん、大学などがコラボして作ったスイーツなどを一堂に集めて販売します。 ぜひ会場に足を運んでいただき、素材の...

【新潟市 10/28】「福ママセミナー」秋の果物をつかったスイーツ作りのご案内

ママ同士で交流しながら、おうちでも子どもと一緒に簡単にできるスイーツ作りを体験しませんか? 旬のフルーツを食事にも上手に取り入れて、冬に向けた体作りをしましょう。 「福ママセミナー」秋の果物をつかったスイーツ作りのご案内(PDF 1.50MB) 日時 平成26...

【魚沼市 11/1】「防災・食のフォーラムinうおぬま」開催のお知らせ(堀小防災弁当は要予約)

今年は中越大震災の発生から10年の節目の年です。魚沼市内でも「災害時の食」に着目した取組を進めています。 この度、魚沼らしさを生かした災害に強い地域づくり、人づくりをテーマにした「防災・食のフォーラムinうおぬま」を開催します。 特に、小ホールのパネルデ...

【佐渡市 10/25】 「にいがた健口文化フォーラム2014 in さど」を開催します

「ガッテン!健康で長生きする秘訣お伝えします!! 」をテーマに、歯や口の健康の大切さを県民に伝えるため、下記のとおりフォーラムを開催します。 特別講演や体験コーナーの他、太鼓を使った認知症・介護予防のための運動プログラム「EXADON(エクサドン)」や、佐渡...

【新潟市 8/28】「なみえの”しゃべり場”」開催のお知らせ

新潟県に避難されている町民の皆さんを対象に、今年度”初”となる「なみえのしゃべり場」を開催いたします。 平日の開催となりますが、町長も参加いたしますので皆さまお誘いあわせの上、是非ご参加ください。   「なみえの”しゃべり場”」開催のお知らせ[オモ...

【関東・中部・東北 9月】復興公営住宅いわきモデルルーム見学バスツアーの開催

原子力災害で避難指示を受け、県外に避難されている富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、飯舘村の方を対象とした復興公営住宅モデルルームへの見学ツアーを次のとおり開催します。 第1回(9月11日(木曜日)) 出発地 東京都 埼玉県 茨城県(申込締切9月1日...

【新潟県】 「家庭教育支援ガイドブック」をご活用ください

なぜ今、家庭教育の支援が必要なのか 「家庭教育」は、子どもが家族とのふれ合いを通して基本的な生活習慣や生活能力、人に対する信頼感、豊かな情操、他人に対する思いやり、基本的倫理観、自立心や自制心、社会的なマナーなどを身につける上で重要な役割を担っていま...

【新潟県】住宅用火災警報器を設置しましょう

住宅用火災警報器の設置状況の調査結果(平成26年6月1日時点)がまとまりました。詳細はこちら。 このページに関するお問い合わせは 消防課予防係 住所:950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-282-1665(直通) 025-285-5511(代表) 内線...

【長岡市 8月】夏休み特別体験を開催します

新潟県立歴史博物館では、夏休み特別体験として、8月9日(土)に「火おこし」、8月16日(土)に「まが玉づくり」を行います。 対象は小・中学生を中心に、どなたでも参加することができます。ただし、火おこし体験は4,5人で作業しますので、グループ での参加をお...

指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について

東京都が都内の店舗で購入した製品から、指定薬物が検出されました。 この製品をお持ちの方は直ちに使用を中止し、健康被害が疑われる場合には、速やかに医療機関を受診してください。 指定薬物が検出された製品の名称等 製品名:(1)鬼丸国綱 (2)大典...