トップページ > 福島県自治体
【福島市】福島の今と放射線を考える 「放射線と市民の健康講座」を開催します
原発事故から2年が経過し、私たちをとりまく状況は少しずつ変化してきているなか、あらためて私たちの健康について考えてみませんか。どなたでも参加できますので、ぜひ、お申し込みください。
詳細は福島市のホームページをご覧ください。
こちらから...
【福島市】平成24年度までの除染完了公園をお知らせします
福島市のホームページをご覧ください。
こちらから...
【浪江町】土湯温泉日帰りツアーのご案内
からだを動かして美味しいランチを食べて温泉につかってリフレッシュしてみませんか。
日時
1回目 6月25日(火曜日)
2回目 7月25日(木曜日)
3回目 8月20日(火曜日)
11時から15時
場所
土湯温泉「向瀧」
日程・送迎
往路
10時 北幹線...
【浪江町】幼児相談会(2歳3カ月児)
いわき市内に住んでいるお子さまと保護者さまを対象に、心身の健康や子育てについて、相談できる機会をつくりました。お気軽にご参加ください。
会場では、小児科医、歯科医師、歯科衛生士、臨床心理士、栄養士、保健師、看護師、保育士がサポートします。
日程
...
【浪江町】リフレッシュママ教室(郡山市)
同じ子育て中のママ友を作りませんか。
子どもと楽しく遊ぶ時間やママたちがゆっくりお話しする時間をつくりました。
参加者は、浪江町から避難しているママたちです。
いっしょに楽しい時間を過ごしましょう。
リフレッシュママ教室(郡山)チラシ(PDF 330KB)
...
いわき市屋内遊び場のご案内
いわき市では、子どもたちが天候に左右されず、のびのびと安心して遊べる 場の確保を目的に、市内3カ所に小学校低学年までの児童を対象とした無料の屋内遊び場を設置しています。
ご利用の際には、保護者(扶養者または20歳以上の方)の同伴が必要(保護者1名につき児童3...
イースタン・リーグ公式戦「東北楽天VS横浜DeNA」への無料招待のお知らせ
東北楽天ゴールデンイーグルスが、会津若松市にて試合を開催し、会津若松市内へ避難している13市町村の皆さんを無料で招待します。
東北楽天VS横浜DeNA パンフレットダウンロード(PDF 226KB)
開催内容
2013年プロ野球 イースタン・リーグ公式戦
がんばろう...
【双葉町】児童手当6月期支給について
平成25年2月~5月分の児童手当及び特例給付を、平成25年6月10日(月)に支給いたします。
なお、児童手当等受給者の方には、6月に「現況届」を提出いただくことになっております。
(この現況届の提出がないと、10月以降の児童手当等が受けられません。)
今年度については...
広報こおりやま 2013(平成25)年6月号が発行されました
郡山市の広報誌『広報こおりやま』6月号が発行されました。
広報こおりやま2013年6月号一括ダウンロード(PDF 14.4MB)
内容
表紙
大自然からの贈り物(布引風の高原)
裏表紙
Koriyama's ハンサム☆ウーマン(宗像みどりさん)
こどもギャラリー
詩「ツ...
【郡山市】風しんワクチン接種費用の一部助成を実施します。
風しんに対する免疫を持たない妊婦さん、特に妊娠初期の妊婦さんが風しんにかかると、胎児が風しんウイルスに感染し、難聴、心疾患、白内障などの先天性風しん症候群の赤ちゃんが生まれることがあります。
郡山市では、先天性風しん症候群の予防を目的として、接種を希...