トップページ > 福島県自治体

【福島県浜通り 11/26・28】27年度福島県原子力防災訓練のお知らせ

新たに福島第二原子力発電所において原子力災害が発生したという想定で、 いわき市小川町の住民の皆さんに参加をいただく避難訓練 国、福島県、市町村、防災関係機関の通信連絡や広報の訓練等 を実施し、原子力防災体制の強化や防災意識の高揚を図ることを目的と...

広報みなみそうま 2015年11月15日号(お知らせ版)が発行されました

2015年11月15日号(お知らせ版)が発行されました。 南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。 この情報に関するお問い合わせ 南相馬市 総務部 秘書課 秘書係/政策調整係/広報係 〒975-8686 福...

広報なみえ「お知らせ版」No.53が発行されました

浪江町が発行した広報がPDF形式でご覧いただけます。 ダウンロードはこちら(PDF 1.2MB) お問い合わせ 浪江町 復興推進課 〒964-0984 福島県二本松市北トロミ573番地 情報統計係 TEL:0243-62-4731 FAX:0243-22-4218 ...

【福島県】27年度版「避難者支援ハンドブック」が発行されました

福島県では、県内外に避難されている皆さまの生活再建を後押しするために、庁内外の支援情報や相談窓口等を幅広く集約した「避難者支援ハンドブック」を作成しました。 ダウンロードはこちら(PDF 12MB) 主な内容 住まいの支援 仕事のこと 暮らしの支援 心...

【いわき市 11/28】4.11の震源地とレトロ木造校舎を巡るバスツアーのお知らせ

いわきの魅力を新発見するツアーを下記のとおり開催いたします。 普段、いわき市田人地区へ足を運ぶ機会の無い方、今まで行ったことの無い方は是非この機会にお越しください! 参加無料、定員になり次第締切となりますのでお早めにお申し込みください。 &nb...

【富岡町】県内外の避難先別人数(H27年11月1日現在)

平成23年3月11日現在富岡町に住民登録されていた方の避難先別人数です。 ※避難者数には、外国人及び平成23年3月11日以降に転出された方を含み、平成23年3月11日以降に亡くなられた方は含んでいません。 この情報に関するお問い合わせ 富岡町役場 {...

南相馬市産の大豆、小豆の出荷制限の解除について

平成27年10月23日に原子力災害対策本部長より、南相馬市産大豆(旧石神村及び旧太田村の区域に限る)、南相馬市産小豆(旧石神村の区域に限る)の出荷制限解除の指示がありました。 よって、南相馬市の避難指示区域(避難指示解除準備区域、居住制限区域、帰還困難区域)を...

【大熊町】平成2年度大熊町立大熊中卒の同窓会のお知らせ

平成2年度大熊町立大熊中卒の同窓会を開きます(昭和50年4月2日~昭和51年4月1日生まれ) 平成2年度大熊中学校卒業生として巣立ち、早くも25年が過ぎました。このたび、男性の厄払い式を兼ねた同級会を開催します。恩師の先生方にもお声掛けしていますので、お誘い合わ...

【大熊町】遠方に避難されている方のマイナンバーカード申請方法について

10月5日よりマイナンバー制度が施行されました。大熊町の皆さまにも、個人番号をお知らせする通知カードが順次郵送されることとなっております。通知カードの到着後に、マイナンバーカードの交付申請ができるようになります。 マイナンバーカードの申請方法として、通...

【双葉町】住民の避難状況について(27年11月1日現在)

平成27年11月1日現在の町民の避難状況は次のとおりです。 なお、この避難状況は、平成23年3月11日現在の人口から、死亡者を除き、震災以降の転出者及び転入者、出生者を含むものであり、現在、町として支援対象となる人口の避難状況を表しています。 所 在 人...