トップページ > 福島県自治体 > 南相馬市
【南相馬市】平成26年度公立幼稚園新入園児募集について
南相馬市内の幼稚園では平成26年4月から入園を希望されるお子さんを募集します。内容については下記のとおりです。
公立幼稚園
1.開園している公立幼稚園
園名
所在地
電話番号
八沢幼稚園
鹿島区南屋形字北原32
0244-46-4672
上真野幼稚園
鹿...
「合同就職面接会 in 南相馬」を開催します
相双地域雇用創造推進協議会(厚生労働省委託事業)ではハローワーク相双・相馬・富岡と共催し、「合同就職面接会in 南相馬」を開催します。
この面接会は人材を求める地域内事業所と地元への就職を希望する求職者のマッチングを行い、一人でも多くの方々の早期就職を...
広報みなみそうま 2013年7月15日号[おしらせ版]
広報みなみそうま 2013年7月15日号[おしらせ版] がPDF形式でご覧いただけます。
ページ
内 容
PDF
表紙
子供が利用するスポーツ施設の利用料免除
[726KB pdfファイル]
2~3
相馬野馬追
・今年は429騎が出場予定
[750KB pdfファイル]
4...
【南相馬市】放課後児童クラブ
放課後児童クラブ登録児童数を更新しました。
市では小学校に就学している児童に対し、授業の終了後に児童館などを利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図るため、放課後児童クラブを実施しています。
登録児童数についてはこちら
放課後...
【南相馬市】幼稚園について
各幼稚園の入園状況を更新しました。
公立幼稚園
市内の公立幼稚園は、福島第一原子力発電所の事故により、多くの就学前児童が市外に避難していることから、次のとおり幼稚園を開園しています。
1.実施施設
園名
住所(南相馬市)
電話番号
保育内容
...
【南相馬市】保育園について
各保育園(所)の入園状況を更新しました。
市内の保育園は、福島第一原子力発電所の事故により、多くの就学前児童が市外に避難していることから、次のとおり開園しています。
入園申込み手続き等については、以下をご覧ください。
1.実施施設
公・私
園名
...
広報みなみそうま 2013年7月1日号[第86号]
平成25年7月1日
広報みなみそうま平成25年7月1日号[第86号]がPDF形式でご覧いただけます。
ページ
内 容
PDF
表紙
見て!お団子できたよ
[529KB pdfファイル]
2~3
参議院議員通常選挙
[1789KB pdfファイル]
4~5
復興...
~就職活動をサポートします!~ 「お仕事応援窓口」
お仕事応援窓口チラシ ダウンロード(PDF 1,013KB)
「相双地域雇用創造推進協議会」では、地域内の市町村に密着した就職サポートを行うために、個別相談を実施しています。
自分に本当にあった仕事は何なのか、その仕事に求められる知識・能力は何か?実...
風しんが流行しています
妊娠を考えている方、妊婦さんは特にご注意を!
平成24年から首都圏や関西を中心に風しん患者が増加していましたが、最近では全国に流行が拡大してきています。県内でも、平成25年度の患者数が昨年度をすでに上回っている現状です。
風しんについて
咳やくしゃ...
【南相馬市】小中学校について
平成23年4月22日(金曜日)から鹿島区の小中学校施設等で学校を再開しています。
1つの学校に複数の学校が同居していたことから仮設教室・仮設校舎を設置して教育環境の改善に努め、仮設教室は2学期初めから、仮設校舎は11月下旬から実際に使用を開始しています。
鹿...