トップページ > 福島県自治体 > 双葉郡
【大熊町】27年度大熊町総合健診実施のお知らせ
震災後「体重が増えてしまった」、「血圧が高くなった」等の声をよく耳にします。健診を受けていない方や受けてもそのままに……なんて方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
この機会に自分の健康状態を確認し、生活習慣を見直してみませんか?
特定健診を受けま...
【富岡町】マスコットキャラクターデザイン募集について
この度富岡町ではマスコットキャラクターを作成することを決定し、キャラクターデザインを一般公募することにいたしました。
マスコットキャラクターを通じて、町民や行政、富岡を応援していただける方々とが緩やかに繋がり、それぞれが自由な立場で町との接点を維持・...
【大熊町】クイズ「目指せ!おおくMASTER☆」を始めます
古里の一日も早い復興が望まれている今、心の復興も大切だと考えます。町教育委員会と町社会教育委員は大熊を学び古里のよさを再確認し、郷土愛を深めることを目的としたクイズ「目指せ!おおくMASTER☆」を広報おおくま10月1日号から掲載します。
同時に皆さん...
浪江中学校を取り上げた番組がテレビ放映されます
BS-TBSで、「校歌を訪ねて」という番組が5分間放映されます。
第1回目に浪江中学校を取り上げ、生徒、卒業生、浪江町の様子も流れますので、ぜひご覧ください。
日時
平成27年10月8日(木) 20:54~20:59(5分間)
放映チャンネル
BS-TBS
この情報に関するお問い...
【浪江町】臨時福祉給付金の受付開始のお知らせ
臨時福祉給付金の給付対象の可能性がある方へは、9月14日(月)に臨時福祉給付金の申請書をお送りします。申請書兼請求書に必要事項をご記入いただき、必要書類(本人確認書類など)と一緒に提出してください。
臨時福祉給付金とは?
平成26年4月から消費税率が8%へ...
【楢葉町 10/10】「ともに語らおう 再生ふたばの未来~健康な街づくりin楢葉~」のお知らせ
福島医学会では、10月10日、11時30分より双葉郡楢葉町コミュニティセンターにおいて、市民公開シンポジウムの開催を予定しています。
2011年の震災・原発事故から5年目の今年、再生に向けて頑張る浜通りの人々を応援したいとの思いから企画されたものです。ふたばワー...
【富岡町】27年度富岡町総合検診の日程について
今年度の富岡町総合検診で、いわき地区・郡山地区を希望された方に、先日検診に必要な書類をお送りしました。
その中の総合検診日程表の曜日に誤りがありましたので、下記のように訂正して、お詫びいたします。
会津地区・白河地区・福島地区での受診を希望された方に...
広報おおくま9月1日号が発行されました
大熊町では、広報おおくま平成27年9月1日号を発行しました。
大熊町のウェブサイトでは、PDFファイルがご覧いただけます。
お問い合わせ
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844 (代表)
...
精神的損害等の追加賠償について
東京電力は、平成27年8月26日に精神的損害等に係る追加賠償について具体的な取り扱いを発表しました。
追加賠償の概要は以下の表のとおりです。
なお、「3.お支払の対象となる期間」(※1)について、「事故後6年(平成29年3月)に相当期間1年を加えた2018年(平成30年)3...
【富岡町】「町内放射線量マップ」について
平成27年9月1日より、富岡町が独自に測定している走行サーベイの結果をまとめたサイトの運用が開始されました。
現在平成26年6月(第1回)の測定から平成27年6月(第5回)の結果までがご覧いただけます。(結果は今後も更新されます)
走行サーベイの結果はマップ上で確認...