トップページ > 福島県自治体 > 双葉郡
山菜の採取・出荷等について注意[浪江町より]
山菜のシーズンを迎えようとしています。
福島県では、山菜の放射性物質のモニタリング検査を行っており、その結果、食品中の基準値を超える放射性セシウムが含まれる山菜が確認されました。複数の市町村及び品目においては、出荷制限されています。制限がなされてい...
【大熊町】特別児童扶養手当・児童扶養手当についてのお知らせ
大熊町より、特別児童扶養手当と児童扶養手当についてのお知らせです。
特別児童扶養手当
心身に中度、または重度の障がいをもつ20歳未満の児童を養育している父、母、もしくは父母に代わって児童を養育している方に支給されます。
児童扶養手当
父(母)がいない...
【浪江町】 平成27年度浪江町就学援助のお知らせ
平成27年度浪江町就学援助のお知らせです。
※平成27年度は、平成26年度と申請受付期間、必要書類等が変更となっております。
就学援助とは
経済的な理由により、学校に通うことが困難な児童生徒の保護者の方に対し、義務教育を円滑に実施できるよう、学校給食費や...
【富岡町】個人に対する家財賠償(個別賠償)の受付開始について
家財の賠償につきましては、世帯人数・世帯構成に応じて設定された定型金額による賠償(以下、定型賠償)が実施されています。
この度東京電力は、所有している家財に生じた損害を積み上げた合計金額が、定型賠償における金額を越える場合に、その超過した金額を賠償す...
【富岡町 浪江町 葛尾村 双葉町 大熊町】Googleマップのストリートビュー(教育施設パノラマ画像のアーカイブ)の公開について
グーグルによるストリートビューの撮影が2月25日・26日、富岡町の学校施設で行われました。
震災以降立ち入ることができなくなった学校施設内を見ることができますので、ぜひ、ご覧いただければと思います。
撮影が終了しました浪江町、葛尾村、双葉町、大熊町と...
【福島県】平成27年度 ひとり親家庭のための就職相談会のお知らせ
福島県母子家庭等就業・自立支援センターでは、県内にお住まいのお仕事をお探しのひとり親家庭の方々を対象に、就職に関する相談を行っております。
事前予約が必要ですが、相談無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
予約・問い合わせ
...
【大熊町 3月末まで】予防接種費用を助成しています
小児用・高齢者季節性インフルエンザ、高齢者肺炎球菌予防接種費用の助成を行っていますが、まだ申請していない方は3月末まで必ず申請してください。
小児用インフルエンザ
平成26年10月1日~平成27年1月31日までに接種したもの
高齢者インフルエンザ
平成26年1...
【会津若松市】「学習支援」のご案内[大熊町より]
大熊町地域学習応援協議会は大熊町の子どもを対象とした夜間学習支援を行います。
対象は小学4年生から中学3年生です。
毎週、水曜日(19:00~20:30)・土曜日(13:00~15:00)に行いますので、希望される方は、大熊町地域学習応援協議会にお申し込みください。なお、...
【大熊町より】一時帰宅時は防護装備を着用してください
原発事故から3年11ヶ月が経過しましたが、発電所からは現在も放射性物質の放出が続いています。当初に比べると空間線量率は低下してきましたが、一時立ち入りの際はマスク等の防護装備の着用をお願いします。
大熊町では環境確認のため、一定期間に地表面に降下した放...
ふくしま就職応援センター相談会(3月)のお知らせ[浪江町より]
就職・仕事探しで悩んでいませんか?
求職者の就職活動に関する相談を専任の相談員が対応し、希望・条件に合った仕事をお探しします。
希望に合った仕事を一緒に考えます。
希望の勤務地を教えてください。福島県内5カ所の窓口で対応します。
応募書類(履歴書・...