トップページ > 福島県自治体 > 福島県
【福島県】福島県奨学金の貸与について
福島県からのお知らせです。
■高校等緊急採用制度のお知らせ
福島県教育委員会では、高等学校及び専修学校高等課程在学者で、主たる家計支持者の失職、破産、会社倒産、病気、死亡等による家計急変のため、経済的に修学困難となった生徒を対象に、福島県奨学資金の...
「ふくしまの今が分かる新聞」第76号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
「ふくしまの今が分かる新聞」第76号はこち...
「ふくしまの今が分かる新聞」第75号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
「ふくしまの今が分かる新聞」第75号はこち...
「ふくしまの今が分かる新聞」第74号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
「ふくしまの今が分かる新聞」第74号を発行...
【白河市 8/11】ジャーナリストスクール発表会参観者募集 のご案内
小学校5年生から高校生までを対象としたジャーナリストスクールで作った新聞をジャーナリスト、池上彰氏に見ていただき、講評をいただきます。この様子を参観することができます。
今のふくしまはどうなっていますか?
ふるさと・ふくしまの今を取材して、新...
【福島県選挙管理委員会】避難者の不在者投票について
今月21日には、第25回参議院通常選挙が行われます。
東日本大震災の影響等で避難されている方は避難先の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができますので、棄権しないで投票しましょう。
不在者投票には、一連の手続きに時間を要しますので、お早めに投票用...
「ふくしまの今が分かる新聞」第73号が発行されました
「ふくしまの今が分かる新聞」では、福島県内外に避難されている皆さまや、被災者・避難者支援に携わる多くの皆さまへ、避難者支援の状況や福島の復興への動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
...
【鳥取】「とっとり・ふくしま 交流キャンプ」のご案内
遊びを通して生きる力を育むことを目的とする「冒険あそび場IWAMI」による、交流キャンプのご案内です。
ダウンロードはこちら(PDF 314KB)
とっとり・ふくしま 交流キャンプ(概要)
日にち
2019年7月22日(月)~7月26日(金)
場所
...
【福島】2019年度セカンドハウスのご案内
福島駅西口近くにある、カーロふくしまからのご案内です。
セカンドハウスとは、函館・横浜・名古屋・神戸に住居やゲストハウスをご用意し、ご家族単位で我が家のようにくつろぎながらリフレッシュするために用意しています。
外で思いっきり子供を遊ばせたい!
家...
【福島市】磐梯吾妻スカイラインの再開通についてのお知らせ
福島県からのお知らせです。
磐梯吾妻スカイラインは、吾妻山の噴火警戒レベルが「1」に引き下げられたことから、除雪等を実施し安全が確認でき次第、再開通します。
なお、詳細については以下の資料をご覧ください。
ダウンロードはこちらか...