トップページ > 福島県自治体 > 福島県
【浪江町】コメ乾燥貯蔵施設の稼働が始まりました
福島民友新聞社からの情報です。
***
福島県浪江町が同町内に整備してきた大規模農業施設「カントリーエレベーター」が完成し、稼働が始まりました。
ダウンロードはこちら(PDF 322KB)
この施設は、町内で収穫されたコメの感想...
【福島県】県立高等学校紹介動画の紹介
福島県教育委員会・ホームページの情報です。
**
福島県教育委員会では、県立高等学校の紹介動画や、各高等学校の公式Webサイトを紹介しています。令和3年4月には、新たに2つの統合高校が開校しました。併せてごらんください。
こちらをクリックすると、...
「ふくしまの今が分かる新聞」第87号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら(PDF 5.5KB)
&nb...
「ふくしまの今が分かる新聞」第86号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら(PDF 4.4KB)
&nb...
【福島県】福島県立高等学校紹介動画が掲載されました
福島県教育委員会では、県立高等学校紹介動画を掲載しています。
高等学校名をクリックすると、紹介動画を視聴できます。
お子さんの進学を機に、福島への帰還をお考えの方、必見です。
こちらからご覧ください(該当ページにリンクします
...
【福島】~ふくしまの現在~復興・再生のあゆみ
ふくしま復興ステーション 復興情報ポータルサイトからの情報です。
「ふくしま復興のあゆみ」を更新しました。
福島県の復興と課題・対応等について掲載しています。
ダウンロードはこちら(PDF 6MB)
このページに関するお問い合...
【いわき】女性と子どもの健康・発達講座
ままカフェでお世話になっている一般社団法人Wendyさんからのご案内です。
ダウンロードはこちら(PDF 627KB)
女性と子どもの健康・発達講座
日時
開催日
講座内容
7月20日(火)
女性の健康を考える ~女性のライフステージと...
「ふくしまの今が分かる新聞」第85号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら(PDF 7.5KB)
&nb...
「ふくしまの今が分かる新聞」第84号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら(PDF 7.2KB)
第84...
【福島県】避難されている皆さまの避難先自治体でのワクチン接種について
福島県からの「新型コロナウィルスワクチン接種情報」です。
新型コロナウィルスワクチンの接種は、住民票がある市町村で受けることが原則となっています。
東日本大震災により避難されている皆さまは、住民票を移していない場合でも、特別な手続きを行うことなく、...