トップページ > 福島県自治体 > 福島市
【福島市 6/12(締切:6/6)】「コヨット!ほっこりママ会」開催いたします
「福島の子どもの保養プロジェクトコヨット!」より、ご案内です。
コヨット!の保養参加者や避難で帰還した方が、交流をする場を日常生活の中に。
この度コヨット!は、ママたちのお話の場を提供します。コヨット!に参加していないママも、もちろん大歓迎。
締め...
【福島 6/8】「思春期と二次障がい」の講演会が開催されます
こどもサポート教室「クラ・ゼミ」福島校主催による、「第二回 発達障がい児のこれからの支援を考える講演会 思春期と二次障がい」が開催されます。
ダウンロードはこちら(PDF 234KB)
講師
(一財)「発達支援研究所」所長 山本 登志...
【福島 5/29】「女性のためのおしゃべりカフェ」開催のお知らせ
カーロふくしまからのお知らせです。
5月から、カーロふくしまにて毎月、ゆる~くあつまるカフェを開催します。
身近なテーマに合わせた情報交換。
知りたいことや日常の疑問をみんなで解決。
仕事と子育てと、生活のすきまのブレイクにのんびりと。
あつまるみ...
【福島】2019年度セカンドハウスのご案内
福島駅西口近くにある、カーロふくしまからのご案内です。
セカンドハウスとは、函館・横浜・名古屋・神戸に住居やゲストハウスをご用意し、ご家族単位で我が家のようにくつろぎながらリフレッシュするために用意しています。
外で思いっきり子供を遊ばせたい!
家...
【福島市】磐梯吾妻スカイラインの再開通についてのお知らせ
福島県からのお知らせです。
磐梯吾妻スカイラインは、吾妻山の噴火警戒レベルが「1」に引き下げられたことから、除雪等を実施し安全が確認でき次第、再開通します。
なお、詳細については以下の資料をご覧ください。
ダウンロードはこちらか...
【福島市 5月】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【福島市】福島市海外チャレンジ応援事業補助金の募集について
自らの夢や目標に向かってチャレンジする中学生・高校生を応援します。
福島市では海外での研修を通じて、子どもたちが幅広い視野や豊かな国際感覚を身につけ、福島から世界に羽ばたく人材を育成することを目的に、福島市海外チャレンジ応援事業をスタートします。
...
【福島市 3/23】「第7回 特別支援教育の講演会]のご案内
一般社団法人障がい児成長支援協会理事長、山内康彦氏(学校心理士・ガイダンスカウンセラー)による、教育講演会を開催いたします。
ダウンロードはこちら(PDF 121KB)
テーマ
特別支援の専門家が保護者の疑問に何でも応えます
~...
【福島市 3月】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
>乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【福島市 3/11】「3.11祈りの日」のお知らせ
未来の祀りfukushima実行委員会による、鎮魂特養の芸能都市の奉納「3.11祈りの日」が開催されます。どなたでもご自由に参列、ご焼香いただける慰霊法要です。どうぞみなさまでお参りください。
ダウンロードはこちら(PDF 3MB)
日時...