トップページ > 生活

【南会津】自・遊・学キャンプ‐ツクルにこだわる~秋編~

葉っぱの切り絵やリース作りなど、自然素材を使ったクラフト♪新ルールで鬼ごっこ!オリジナルゲームなどなど・・・森の素材で自由に作る。作ったおもちゃで楽しく遊ぶ。自分で遊びを対象は福島県内の小学生です。参加のお申込みはホームページ 申し込みフォーム。また...

子育てフォーラム in 会津 2013~みんなが笑顔!!会津の子育て!!~

会津地域の子育て支援団体や行政が連携しながら、子育てしやすい環境づくりへの理解を広げます。 子育てフォーラム in 会津 2013 パンフレットダウンロード(PDF 147KB) 日時 平成25年9月21日(土) 10:00~15:30 会場 会津大学(講堂・体育館・武道場・講...

福島と長岡をつなぐ情報紙「おだがいさまらて~」 33号が発行されました

福島と長岡をつなぐ情報紙「おだがいさまらて~」33号が発行されました。     おだがいさまらて~33号 ダウンロード(PDF 1.5MB) 33号の内容 皆さんの近況などをお聞きしました 私たち、こんなことやってます! 交流拠点『まわらんしょ』 ...

福島県内屋内遊び場一覧(屋内遊び場確保事業) H25.8.21現在

県が屋内遊び場確保事業で整備を支援している屋内遊び場の情報です。 新しい遊び場の準備が整い次第、情報を更新していきます。 位置図から各施設の情報をご覧になる場合は、下の画像をクリックしてください。 大きな画像が表示され、そちらから各施設の詳細ページ...

「合同就職面接会 in 南相馬」を開催します

相双地域雇用創造推進協議会(厚生労働省委託事業)ではハローワーク相双・相馬・富岡と共催し、「合同就職面接会in 南相馬」を開催します。 この面接会は人材を求める地域内事業所と地元への就職を希望する求職者のマッチングを行い、一人でも多くの方々の早期就職を...

【いわき市】被災された方々向けの支援制度に関するパンフレットの発行について

更新日 平成25年8月20日 (東日本大震災)生活再建に向けた各種制度の概要 ~「オールいわき」による安全・安心と活力を備えたまちの創造を目指して~ 被災された方々が、必要な支援を受けるための利便がさらに図られるよう、市ばかりでなく、国、県その他の団体が提...

【山形県】週末寺子屋 ~子ども大学~(8月25日~9月29日)

原発事故・震災をきっかけに県内に避難している小学生また中高生を対象に学習支援を行っています。大学教員や大学生と一緒に勉強しましょう。また、鶴岡市では岩松美代先生の英語教室もおこなっています。県内の小中高生も参加できます。お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

地域若者サポートステーションって何?

地域若者サポートステーション 地域若者サポートステーション(愛称:「サポステ」)では、働くことに悩みを抱えている15歳~39歳までの若者に対し、キャリア・コンサルタント などによる専門的な相談、コミュニケーション訓練などによるステップアップ、協力企業への...

第8回 ふくしま避難者の集い in 早稲田

東京電力福島第一原子力発電所の事故により、首都圏に避難されている福島の皆さま ふんばろう福島プロジェクトでは 早稲田大学で「第8回 ふくしま避難者の集い in 早稲田」を開催します。 今回は、特別企画として講談師 神田香織さんをお招きして『神田香織講談会...

会津地域若者サポートステーションからのお知らせ

会津地域若者サポートステーションでは、働くことについて様々な悩みを抱える若者の就労支援を目的とした総合相談を行なっています。様々なサービスを無料で実施し、個別的、継続的に地域のネットワークを活用しながら、働きたい若者を応援します。お気軽にご相談くださ...