トップページ > 生活

【浪江町 3/11】東日本大震災四周年追悼式の開催について

平成23年3月11日午後2時46分、震度6強の地震、そして沿岸部を襲った大津波により、浪江町の死者・行方不明者は184名にのぼり、600棟以上の家屋等が流失するなどの甚大な被害を受けました。 お亡くなりになった方々のご冥福と、行方不明者の方々が一日も早くご家族のも...

【富岡町】水道水中における放射性物質のモニタリング検査結果(12月分)について

双葉地方水道企業団では、福島県の「水道水の放射性物質モニタリング検査実施要領」に基づき、週3回の検査を実施しておりましたが、12月15日(月)採水分より毎日検査の実施を開始しました。検査結果は以下のとおりです。 なお、水道メーター付近の調査及び止水作業...

【2/21~】南相馬鹿島スマートインターチェンジの開通について

常磐自動車道 南相馬鹿島スマートインターチェンジ(SIC)が、平成27年2月21日(土曜日)に開通します。 南相馬鹿島スマートICは、仙台方面や水戸・いわき方面がともに乗り降りできるスマートICで、ETC車載器を搭載したすべての車種でご利用いただけます。 ※このスマ...

鶴岡市避難者支援だより No.164が発行されました

寒に入り、寒さに体を縮めてしまいがちですが、ストレッチなどしてほぐしていますか?平均体温が、1℃下がると免疫力は約37%下がり、1℃上がると免疫力は約60%活性化するという説があるそうです。 温泉・温かい食べ物・ラジオ体操など、いろいろ工夫して元気に過...

【福島市 2/11】みんなでこれからを考える「ポジティブカフェ」 ~このまちで暮らす私たちが、話した・調べた・学んだこと~

私たちの暮らしから切り離せなくなった「除染」と「放射線」のこと。 「普通に生活しても大丈夫?」「子どもたちにどう伝えたらいいの?」 除染情報プラザが実施する「ポジティブカフェ」では、そんなみんなの迷いや思いを率直に話し合って、除染や放射線について調べ...

【いわき市】関船体育館の利用再開について

関船体育館については、平成25年9月20日に発生した地震により被災したことから利用を休止しておりましたが、この度、復旧工事が完了し、使用できる状況となりましたことから、平成27年2月11日(水)から施設の利用を再開しますのでお知らせします。 再開月日 平成27...

【酒田市 2/21 鶴岡市 2/22】原子力損害賠償に関する相談会のご案内

庄内エリアの避難者のみなさまへ 原発事故により被害を受けられた 全ての方がご相談可能です。 損害賠償請求における最新情報のご提供や原子力損害賠償紛争解決センターへの申立て方法に関して詳しくご説明いたします! 会場・日時 2月21日(土) 酒田市総合文...

【山形市 2/10】正社員実現加速プロジェクト!「2015.02 YAMAGATA ハローワーク就職面接会」開催のお知らせ

全年齢の一般求職者及び平成27年3月卒業予定の新規学卒者を対象とした就職面接会を開催します。面接会に参加して就職のチャンスを拡げましょう。 対象者 全年齢の一般求職者(既卒未就職者およびU・Iターン希望者を含む) 平成27年3月大学および高校卒業予定の就...

【福島市】学校給食の放射性物質を毎日測定しています -学校給食まるごと検査事業-(1月28日更新)

福島市では、学校給食が安全な食材で作られていることを再度確認し、安心して子どもたちに給食を食べてもらうようにするため、食品内放射能測定器を学校給食センター4施設に設置し、平成23年11月から平成24年3月まで、給食センターでは週1回、単独給食実施学校では月2回...

【仙台市 2/4】「よみがえる浪江町」上映会のお知らせ[会場:せんだいメディアテーク]

浪江町の過去の8ミリフィルムで構成された映像作品の上映会が開催されます。 お近くに避難されている方はぜひご覧ください。   「よみがえる浪江町」上映会のお知らせ(PDF 1.85MB) 内容 浪江町の過去の8ミリフィルムに浪江町出身の方々へのインタビューを交え...