トップページ > 生活

【大熊町】平成27年度保育料を助成します

大熊町では、東日本大震災および原子力災害により被災し、原発避難者特例法に基づき、避難先で保育所、認定こども園、地域型保育等(以下「保育所」)に入所している児童に対し、平成27年度大熊町保育所特例保育所入所措置費負担金を助成します。 避難先で保育料等の免除...

広報なみえ「お知らせ版」No.46が発行されました

浪江町が発行した広報がPDF形式でご覧いただけます。 (平成27年4月15日発行) ダウンロードはこちら(PDF 304KB) お問い合わせ 浪江町 復興推進課 964-0984 福島県二本松市北トロミ573番地 情報統計係 TEL:0243-62-4731 FAX:0243-22-4218...

山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.104が発行されました

山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。 ダウンロードはこちら(PDF 573KB) No.104の内容 ...

【浪江町】浪江町内ごみステーションの回収が再開しました

ご家庭の片付けの際に廃棄せざるを得なくなった『燃えるごみ』『燃えないごみ』について、環境省委託業者により、ごみステーションで回収することとなりましたので、下記の通り分別を行ったうえで、透明または半透明な袋に入れお出しください。 回収実施地域 避難指示...

【長井市】ネットワーク通信No.37が発行されました

長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。 ダウンロードはこちら(PDF 627KB) No.37の内容 春の交流会のお知らせ 置賜さくら回廊情報 福島県からのお知らせ 長井...

富岡町役場連絡所大広間の開放について

現在、防護服の配布や線量計の貸し出し業務等を行っている富岡町役場連絡所(下郡山集会所)では、一時帰宅をされる方の待合スペースとして大広間を開放しております。 大広間には、飲料水のほか、町広報紙や復旧状況等確認できるスペースもありますので、一時帰宅時の待...

鶴岡市避難者支援だよりNo.174が発行されました

3月中旬から温かくなった影響で、桜の花も例年より早く咲きそうです。「花より団子」もいいですが、 この季節にしか見ることのできない「桜」を愛でてみませんか? ダウンロードはこちら(PDF 545KB) 174号の内容 桜の「見どころ・名所」をご案内しま...

【富岡町】さくら開花情報

4月9日時点で8分咲きとなりました。 今週末には満開の予定です。 富岡町が誇る【桜】を写真でお楽しみ下さい。 富岡の桜 (平成27年4月9日) ※他の写真については、「富岡町のホームページ」をご覧ください 内容に関するお問い合わせ 富岡町役場(富岡町災害対...

【新潟県】避難されている方同士の自治会活動情報

福島県から新潟県内に避難されている方々の交流・自治活動を行っている団体のご紹介です。 新潟市 福島県自主避難・母子避難新潟市自治連絡協議会 柏崎市 せんだん双葉会 浪江コスモス会 あつまっかおおくま この内容に関するお問い合わせ 新潟県 震...

【新潟市】企画展「生誕100周年トーベ・ヤンソン展~ムーミンと生きる~」のご案内

FM放送「エフエム新津(ラジオチャット)76.1MHz」では、毎月第2、第4金曜日の午前9時55分から新潟地域振興局や新潟地域に所在する県の機関の情報「新潟県新潟地域振興局からのお知らせ」を放送しています。 ※第49回放送原稿:2015年4月10日 新潟県立万代島美術館では、...