トップページ > 生活 > 教育・保育
【福島市】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
会津大学 女性のためのITキャリアアップ塾 受講生募集のお知らせ
会津大学より、講座の受講生募集のお知らせです。
パソコンを使用し、自宅等でのeラーニング学習や、遠隔会議システムを使ってスクリーニング学習機会を提供。県内企業への就職を応援します。
※応募方法など詳しい内容につきましては、「会津大学女性のためのITキャ...
【福島】カーロでスタディ~大学生と一緒に勉強にチャレンジしよう!~
日本YWCAの活動スペースである、カーロふくしまさんからのご案内です。
カーロふくしまでは、小中学生を対象に勉強会を開催しています!
大学生講師と、みなさんの苦手な科目・宿題などにチャレンジしましょう。
定員5名につき講師2名が担当し、きめ細かくサポート...
【福島市】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【福島市】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
「ふたばの教育 Vol.11」が届きました
双葉郡8町村各校の取組みと、子どもたちの今を伝える広報誌「ふたばの教育 Vol.11」が届きました。
ダウンロードはこちら(PDF 3MB)
特集 ふたば生徒会連合
双葉8町村中高生がともに取り組む、生徒会の活動の紹介
ふたばの...
「新学期がんばろうパック」を東北の子どもたちに!
NPO法人 キッズドア東北事業部様からのご案内です。
間もなく東日本大震災の発生から10年を迎えます。
復興に向けて力を注いできた被災地も、2020年からの新型コロナウィルスによる緊急事態宣言等の影響により、10年の節目となる行事の中止や変更を余儀なくされてい...
【福島市】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【郡山 3月】運動お教室「プチ☆すぽ」開催のお知らせ
子どもの運動能力が最も高まる「ゴールデンエイジ」を迎える前に、様々なスキルを身につけられる、運動のお教室への参加はいかがですか?
ダウンロードはこちら(PDF 110KB)
日時
説明会:令和3年2月23日(火) 10:30~
体験会:令和3年3月 9...
【仙台市 3月】福島の親子のサロン「きびたん’S」開催のお知らせ
福島県から仙台市へ転入してきた乳幼児親子、福島を故郷に持つ乳幼児親子向けのサロンを月1回開催しています。リフレッシュに、おしゃべりをしに、ママ友づくりにいらしてみませんか? 親子でほっこり楽しめるお楽しみタイムもあります。
ダウンロードはこちら...