トップページ > 健康・福祉 > 放射線
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年5月16日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
旭川市、岩手県、盛岡市、宮城県、山形県、茨城県、栃木県、群馬...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年5月8日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
札幌市、小樽市、青森県、岩手県、宮城県、仙台市、山形県、栃木...
浪江町の林野火災における放射線モニタリング状況等について
福島県浪江町の帰還困難地域において4月29日に発生した山火事につきまして、「放射能汚染の激しい地域では森林除染ができておらず、火災が起きれば花粉が飛ぶように放射性物質が飛散する」等といった情報がインターネット上に流れておりますが、火災現場周辺の環境モニ...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年5月1日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
北海道、小樽市、函館市、青森県、盛岡市、宮城県、仙台市、秋田...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年4月24日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
札幌市、小樽市、岩手県、盛岡市、宮城県、山形県、茨城県、栃木...
【浪江町】福島市内の仮設住宅における内部被ばく検査について
町では、町民の長期的な健康管理と放射線による健康影響の不安軽減を目的として、全ての町民を対象に内部被ばく検査(ホールボディカウンター)を実施しています。
県による車載型ホールボディカウンターの福島市内での検査日程は下記のとおりです。
日程
場所
...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年4月17日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
小樽市、青森県、岩手県、宮城県、山形県、茨城県、栃木県、宇都...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年4月11日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
旭川市、青森県、宮城県、秋田県、山形県、茨城県、栃木県、群馬...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年4月3日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
函館市、青森県、岩手県、宮城県、仙台市、山形県、郡山市、茨城...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年3月27日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
北海道、小樽市、青森県、岩手県、宮城県、山形県、いわき市、茨...