トップページ > 健康・福祉
【会津若松市 10/28】大熊町「子育て相談会(クッキング教室)」のお知らせ
大熊町より、子育て相談会のお知らせです。
日時
平成28年10月28日(金) 10:00~正午
場所
會津稽古堂1階 クッキングスタジオ
対象者
乳幼児~小学校低学年のお子さんを持つお母さんと未就園児(スタッフによる見守りあり)
内容
かぼちゃを使った料理を紹...
【いわき市 11/1】大熊町「子育てひろば(親子ヨガ)」開催のお知らせ
大熊町より、子育てひろばのお知らせです。
日時
平成28年11月1日(火) 10:15~11:30
場所
チャイルドハウスふくまる(いわき市四倉町五丁目218)
内容
親子ヨガ
対象者
未就学児とその保護者(祖父母も歓迎)
持ち物
水分、オムツ
お申し込み期限
10月24...
二本松市内仮設住宅等の空間放射線量測定結果(10月5日測定)
二本松市内15か所の測定結果は、以下のとおりです。
(測定地:地上高H=1.0m 単位:μSv/h)
この情報に関するお問い合わせ
浪江町 生活支援課 住宅支援係
964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-0194、0243-62-4736
FAX:0243-22-4262...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成28年10月12日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
札幌市、青森県、岩手県、宮城県、秋田市、山形県、郡山市、茨城...
【福島県】モニタリング検査結果(平成28年9月)
平成28年9月の農林水産物モニタリング検査結果が品目別・公表日ごとに掲載されています。
穀類、野菜・果実、畜産物、水産物、山菜・きのこ類、その他。
※詳細につきましては、「ふくしま復興ステーション」のウェブサイトをご覧ください。...
本宮市内仮設住宅の空間放射線量測定結果(10月4日測定)
本宮市内8か所の測定結果は、以下のとおりです。
(測定地:地上高H=1.0m 単位:μSv/h)
この情報に関するお問い合わせ
浪江町 生活支援課 住宅支援係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-0194、0243-62-4736
FAX:0243-22-4262
...
【山形市 11/13・12/2】「不安とストレスに悩まない7つの習慣」のお知らせ
山形県の避難家庭を対象とするストレスケア事業。
ダウンロードはこちら(PDF 732KB)
日時
平成28年11月13日(日) 10:00~12:00
平成28年12月2日(金) 10:00~12:00
場所
Couleuve -クルーヴ-(山形市嶋北1丁目19-11)
定員
先着6名
受講料
無料
講座...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成28年10月4日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
札幌市、旭川市、小樽市、青森県、岩手県、盛岡市、宮城県、仙台...
【浪江町】避難区域内のゲルマニウム半導体結果(28年9月29日)
町が福島県に依頼し実施している避難区域内のゲルマニウム半導体結果は、以下の表の通りです。
区分
採取日時
検査結果
採取地
取水施設名称
浄水
9月20日
不検出
末端給水栓(谷津田字愛宕前)
小野田取水場
末端給水栓(役場臨時給水所)
谷津...
【大熊町】インフルエンザ予防接種の費用助成について
インフルエンザ予防接種について、高齢者とお子さんに対して予防接種費用の助成を行います。
詳しくは次の通りとなりますので、体調の良いときに早めに接種しましょう。
季節性(高齢者)インフルエンザ
(65歳以上の方に個別通知します)
対象者
接種日に...