トップページ > 健康・福祉

「女性のための電話相談・ふくしま」を開設しました

  内閣府では、「東日本大震災被災地における女性の悩み・暴力(集中)相談事業」として、長引く避難生活や原子力発電所の事故に伴う不安や悩み、配偶者等からの暴力(DV)などの相談を受けるため、『女性のための電話相談・ふくしま』を開設いたしました。 ...

【山形】原子力損害賠償支援機構 無料個別相談会 3~4月 日程

原子力損害賠償支援機構では、下記のとおり弁護士による無料の個別相談会を実施しております。被害者の方々に寄り添い親身親切に個別のご相談に無料で応じておりますので、お気軽にお問い合わせください。 相談時間は、1回につき約1時間、継続相談も可能です。 ご...

ふくしまの今が分かる新聞 vol.6が発行されました

  福島県が発行する「ふくしまの今が分かる新聞」では、県内に居住している皆様、福島県内外に避難されている皆様、そして避難者・避難者支援に携わる多くの皆様へ、避難者支援の現状や福島の復興への動きなど「今ふくしまが何を行っているか」が分かる情報をお...

ベビー&ママセミナーのお知らせ

初めての育児は誰でもハラハラ、ドキドキ・・・・・・。 そんなとき、同じくらいの赤ちゃんをもつ人たちと交流したり、赤ちゃんとふれあい、助産師さんやスタッフとお話をして楽しく過ごしませんか。 時間 10:00~11:50 対象 生後3~5ヵ月の赤ちゃん(対象生年月...

第10回「県民健康管理調査」 「基本調査」及び「詳細調査」の最新の状況

福島県の「県民健康管理調査」について 福島県では、東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、将来にわたる県民の皆さまの健康管理を目的とした「県民健康管理調査」を実施しています。 この「県民健康管理調査」は、大きく分けて「基本調査」と「詳細調査」から...

第6次航空機モニタリング等 の測定結果を公表 ( 3 月 1 日)

文部科学省では、放射性物質の影響の変化傾向を確認するため、これまでに、東京電力福島第一原子力発電所から80㎞圏内について、また、広域の放射性物質の影響を把握するため同じく80㎞圏外について継続的に航空機モニタリングを実施しています。 最近では、昨年9...

ふれあいニュースレター(政府原子力被災者生活支援チームからのお知らせ)について

ふれあいニュースレターは、政府原子力被災者生活支援チームが発行している原子力被災者向けの広報紙であり、市外避難者の皆様へは月1回送付しておりましたが、平成24年4月からは、ホームページ上での掲載となります。 今後は、月1回、ホームページに掲載するととも...

県民健康管理調査基本調査問診票書き方相談コーナーの開設について

あなたの健康、見守ります!【県民健康管理調査基本調査問診票ご回答のお願い】  福島県では、原子力災害による放射線の影響を踏まえ、みなさんの健康を長期にわたり見守っていく、その出発点として、みなさまに各々の外部被ばく線量をお伝えしています。現在、平成23...

自動車走行サーベイによる全市放射線量測定マップ(平成24年9月13日から10月12日実施)を公開しました

福島市のホームページをご覧ください。...

最新の放射性物質の測定結果

3月18日に実施した市内8箇所の水道水の放射性物質の測定結果は、すべて不検出となっており、1歳未満の乳児を含めすべての方に飲んでいただいて問題ありません。 詳しくは、下記の「水道水の放射性物質の測定結果について」(PDF形式)をご覧ください。 PDF形式水...