トップページ > 健康・福祉 > 母子健康

【大熊町】保健センターからのお知らせ

大熊町では、避難しているため、乳幼児健診や予防接種等の実施が困難となっています。 平成24年1月1日から原発避難者特例法が開始され避難先の市区町村で一部のサービスが受けられるようになりました。詳細については下記をご覧ください。 (避難先が変更になる場合...

【山形市】こどもの健康相談

村山保健所では小児科医による子どもの健康相談を無料で行っています。 「避難先で子どもの検診に行けない」「子どもの健康や発達について聞きたい」など、気になっていることを相談しみませんか。 託児もあるのでゆっくり相談できます。1日1組のみ。前日まで要予約。...

ままカフェ@homeからのおしらせ

ままカフェ@homeとは震災で避難している方が自由に過ごせるつどいのひろばです。 お友達との出会いやホッとできる空間があります。 開館時間中ならばいつでも好きな時間に来て、好きな時間に帰れます。 自由におしゃべりしたり、遊んだり、、、おうちにいるみたいに...

【大熊町】予防接種のお知らせ

予防接種法の改正により、4月1日(月)から予防接種の内容が以下のとおり変更になりました。予防接種は、ワクチンを接種をすることで免疫をつけ、お子さんを病気から守ります。対象年齢を確認し、忘れずに受けるようにしましょう。 接種方法 県内:直接実施医療機関...

【郡山市】ロタウイルスワクチン接種費用の一部助成のお知らせ

ロタウイルス予防接種のお知らせ 平成25年4月1日から、ロタウイルスワクチン接種費用の一部公費負担を開始いたします。市内の指定医療機関で接種を受けることができますので、下記の医療機関一覧をご確認ください。 なお、平成25年3月末までに自己負担で接種を受けた...

【6/30まで延長】ロタウィルスワクチンが無料で受けられます

福島県の津波被災の方、避難区域の方、自主避難されている生後20週未満のお子様は、ロタウィルスワクチンの予防接種を無料で受けられます。小児予防接種を行っている医療機関であれば全国どこでも摂取することが出来ます。 3月31日までの実施予定でしたが、接種事業...

【双葉町】予防接種・乳幼児健診のお知らせ

予防接種は感染症を予防するうえで、最も有効な手段の一つです。 接種もれがないよう計画的に受けてください。 定期予防接種 平成25年度からの変更点 ①ヒブ・肺炎球菌・子宮頸がん予防ワクチンの予防接種が定期接種になりました。 ②BCGの接種時期が1歳までとなり、標...

ベビー&ママセミナーのお知らせ

初めての育児は誰でもハラハラ、ドキドキ・・・・・・。 そんなとき、同じくらいの赤ちゃんをもつ人たちと交流したり、赤ちゃんとふれあい、助産師さんやスタッフとお話をして楽しく過ごしませんか。 時間 10:00~11:50 対象 生後3~5ヵ月の赤ちゃん(対象生年月...

第10回「県民健康管理調査」 「基本調査」及び「詳細調査」の最新の状況

福島県の「県民健康管理調査」について 福島県では、東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、将来にわたる県民の皆さまの健康管理を目的とした「県民健康管理調査」を実施しています。 この「県民健康管理調査」は、大きく分けて「基本調査」と「詳細調査」から...

ロタウィルスワクチンが無料で受けられます

福島県の津波被災の方、避難区域の方、自主避難されている生後20週未満のお子様は、ロタウィルスワクチンの予防接種を無料で受けられます。小児予防接種を行っている医療機関であれば全国どこでも摂取することが出来ます。 PDF形式の案内用紙はこちら(2.24MB) ...