トップページ > 健康・福祉 > 母子健康
【福島市】令和3年度 おんぶで食育体験教室
一般社団法人 福島県助産師会、福島市母子こども家庭課母子保健係による、「おんぶで食育体験教室」のご案内です。
***
『食育』は、乳児期の母乳育児・補完食(離乳食)から始まります。
赤ちゃんと一緒にご飯を作ってみませんか?
他のママたちとともにおんぶ...
【福島市】復興交流拠点「みんなの家セカンド」のお知らせ
避難してきた・避難先から戻ってきた親子が集い、悩みや不安を話せる場の開催や、復興公営住宅で暮らす人と福島の人々との交流や繋がりを目的としたイベントなどを開催します。
緩やかに、しなやかに人々が繋がりあい、互いの想いや選択を、大切に認めあう場です。
...
【山形】「ままカフェサロンお知らせ版9月号」が届きました
避難しているママへ、やまがた育児サークルランドからのお知らせです。
ダウンロードはこちら最新情報はこちらをクリック!
↓ ↓
「ままカフェ@山形に避難しているみなさんへ」
ままカフェサロン
~おしゃべりカフェ~
日 時:9月16日(木) 10:00~15...
【福島市】9月 子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【山形】「ままカフェサロンお知らせ版8月号」が届きました
避難しているママへ、やまがた育児サークルランドからのお知らせです。
ダウンロードはこちら
ままカフェサロン
日 時:8月30日(月) 10:00~15:00
場 所:子育てランド あ~べ 研修室
内 容:プラバンアクセサリー作り♪
対 象:山...
【福島市】復興交流拠点「みんなの家セカンド」のお知らせ
避難してきた・避難先から戻ってきた親子が集い、悩みや不安を話せる場の開催や、復興公営住宅で暮らす人と福島の人々との交流や繋がりを目的としたイベントなどを開催します。
緩やかに、しなやかに人々が繋がりあい、互いの想いや選択を、大切に認めあう場です。
...
【いわき】女性と子どもの健康・発達講座
ままカフェでお世話になっている一般社団法人Wendyさんからのご案内です。
ダウンロードはこちら(PDF 627KB)
女性と子どもの健康・発達講座
日時
開催日
講座内容
7月20日(火)
女性の健康を考える ~女性のライフステージと...
【福島市】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【山形】「ままカフェサロンお知らせ版7月号」が届きました
避難しているママへ、やまがた育児サークルランドからのお知らせです。
ダウンロードはこちら
ままカフェサロン
日 時:7月30日(金) 18:00~19:30
場 所:べにっこひろば 多目的ルーム
内 容:夏の夕べ in べにっこひろば
対 象:...
【山形】「ままカフェサロンお知らせ版6月号」が届きました
避難しているママへ、やまがた育児サークルランドからのお知らせです。
ダウンロードはこちら最新情報はこちらをクリック!
↓ ↓
「ままカフェ@山形に避難しているみなさんへ」
ままカフェサロン
日 時:6月21日(月) 10:00~15:00
場 所:子育て...