トップページ > イベント > 交流イベント
第6回 ふくしま避難者の集い in 早稲田
東京電力福島第一原子力発電所の事故により、首都圏に避難されている福島の皆さま
ふんばろう福島プロジェクトでは 早稲田大学で「第6回 ふくしま避難者の集い in 早稲田」を開催します。
早稲田で同じふるさとから避難してこられた方と、ふるさとのこと、 今のこ...
【6/8 新座】新座つながりカフェ
埼玉県内に暮らす福島や東北の被災地からいらした方々が安心して交流し情報交換をするための場です。
避難者の方同士のつながりづくりにいらっしゃいませんか。
公務員宿舎での第2回目の開催です。ぜひご参加ください。
日時
2013/6/8(土) 13:00~16:00
会場
...
【6/13 さいたま】さいがい・つながり カフェ
埼玉県内に暮らす被災地からいらした女性たちが安心して交流し情報交換をするための場「さいがい・つながりカフェ」を開催しています。
埼玉県の暮らしの情報収集や地域でのつながりづくりにこのカフェをご利用ください。関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけ...
【6/20 草加】ひなんしゃ・つながりカフェ
東日本大震災により避難している人同士で交流し、情報交換しませんか?
日時
2013/6/20(木) 10:00~12:00
会場
草加市男女共同参画さわやかサロン
〒340-0013 埼玉県草加市松江1-1-5
大きな地図で見る
アクセス
最寄駅:東武スカイツリーライン「松原団地...
【6/27 さいたま】さいがい・つながり カフェ
埼玉県内に暮らす被災地からいらした女性たちが安心して交流し情報交換をするための場「さいがい・つながりカフェ」を開催しています。
埼玉県の暮らしの情報収集や地域でのつながりづくりにこのカフェをご利用ください。関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけ...
【5/11 新座】新座つながりカフェ
埼玉県内に暮らす福島や東北の被災地からいらした方々が安心して交流し情報交換をするための場です。
避難者の方同士のつながりづくりにいらっしゃいませんか。
今月より会場を変え、心機一転スタートいたします。ぜひご参加ください。
日時
2013/5/11(土) 13:00~1...
【5/26 所沢】青空あおぞら 賠償相談会&交流会
この「青空あおぞら」は、所沢市に暮らす双葉町出身 岡田恭子(旧姓 志賀)と、震災で浪江町から避難してきた渡邉幸らで立ち上げた交流会です。
第3回目は、賠償相談会をひらきます。賠償請求がなかなか進まない。東電に直接請求したほうがいいのか弁護士さんやADRに...
【5/25草加】「被災者つながりの会」 設立のつどい&健康診断
3人の避難者の方のよびかけで、設立のつどいが行われます。
日時
2013/5/25(土) 10:00~14:00
会場
草加市立病院 ※病院は休診日のため救急入口から
〒340-0043 埼玉県草加市草加2-21-1
TEL 048-946-2200
大きな地図で見る
対象
草加市内に避難されている...
【新潟市】森の福ママサロンのご案内
福島県から避難されてきたママや子どもたちが集うサロンです。
お子さんと遊びにいらっしゃいませんか。
おもちゃ、絵本を用意してお待ちしています。
申し込みは必要ありませんのでお気軽にご参加ください。
平成25年度 福島県子どもの心のケア事業
...
【米沢市】この指と~まれっ!ハンドメイド講座
"世界にひとつ"素敵なものをつくりませんか?ちょこっとおしゃべりしませんか??みんなで楽しいひとときを過ごしましょう!!
パンフレットのダウンロードはこちらから(PDF 1.03MB)
日時
5月24日(金)10:00~14:00
※10:00~12:00 ハンドメイド体験講座
...