トップページ > 補助・支援 > 住宅

【双葉町】住居確保にかかる費用の賠償についてのお知らせ

住居確保にかかる費用の賠償について、双葉町民の方から多くの意見が寄せられておりますが、その意見に対して東京電力より回答がありましたのでお知らせいたします。 Q1 平成23年3月11日時点で避難等対象区域の借家に居住しており、避難後も借家に居住して家賃の実...

「子ども被災者支援法」に基づく支援対象避難者の公営住宅への入居

復興庁及び国土交通省では、「子ども被災者支援法」に基づく支援対象避難者の公営住宅への入居について、下記資料の通り実施することにしました。 ポイント 対象となる方は、平成23年3月11日時点で、福島県中通り及び浜通り(避難指示区域を除く)に居住していた方...

【浪江町】借上げ住宅変更契約書の切り替えについて

入居者の増減や貸主・仲介業者側の変更(貸主変更、振り込み口座変更など)に際して、提出いただいている変更契約書の様式が平成26年8月1日より変更となりました。 変更内容によって様式が異なりますので、ご確認のうえ作成・提出いただきますようお願いいたします。...

【福島県】住居確保損害の賠償に関する説明会・相談会のご案内

国(資源エネルギー庁)、福島県及び関係市町村主催による、東京電力が受付を開始した住居確保損害の賠償(東京電力プレスリリースはこちら外部サイトへのリンク)について、説明会及び相談会を9月15日の1回目に引き続き開催します。 なお、事前の申込みや予約が必要と...

【関東・中部・東北 9月】復興公営住宅いわきモデルルーム見学バスツアーの開催

原子力災害で避難指示を受け、県外に避難されている富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、飯舘村の方を対象とした復興公営住宅モデルルームへの見学ツアーを次のとおり開催します。 第1回(9月11日(木曜日)) 出発地 東京都 埼玉県 茨城県(申込締切9月1日...

鶴岡市避難者支援だより No.140が発行されました

毎日暑い日が続いていますが、8月は1年で最も水の使用量が多い月です。たとえば、1 分間シャワーを出しっ放しにすると、約10ℓの水が流れてしまいます。限りある水資源を大切に暮らしていきたいものですね。ちなみに8月1日は「水の日」でした。あらためて水の大切さにつ...

【南相馬市】帰還促進のための仮設住宅入居受付を開始

南相馬市では、遠方に避難している方で帰還したくても住む場所がない方のために、住居が確保できるまでの間、仮設住宅を提供する受付を開始します。 提供期間 入居日から半年更新で原則1年間。ただし、最終日は平成28年3月31日まで。 提供する住宅 市内の応急仮設住...

「福島県森と住まいのエコポイント事業」の募集について

福島県では、森林環境の保全と再生、地域住宅産業の活性化及び被災者等の住宅再建を促進するため、県産木材を使用して木造住宅の建設等を行う建築主に対して、県産の農林水産品等と交換可能なポイントを交付する「福島県森と住まいのエコポイント事業」を実施しています...

【いわき市】平成26年度7月期市営住宅定期募集の案内

いわき市営住宅に空き家が発生したため、次のとおり募集を行います。 申し込みに必要な書類及び募集団地一覧については次のPDFファイルをご覧ください。 申し込みに必要な書類について(PDF 174.9KB) 募集団地一覧について(PDF 146.1KB) 申し込み資格 ...

酒田市避難者支援だより『こんにちわだより』第12号が発行されました

酒田市社会福祉協議会様が発行されている広報誌『こんにちわだより』の第12号が発行されました。   こんにちわだより第12号 ダウンロードはこちら(PDF 988KB) 第12号の内容 民間借り上げ住宅の入居期間の延長についてお知らせがあります 手芸やってみよう...