【浪江町】27年度幼稚園等就園奨励費補助金交付のお知らせ

震災により被害を受けた保護者の方に対し、幼稚園等の入園料および授業料の補助を行います。
対象となる方はご連絡ください。

対象者

浪江町に住民登録があり、幼稚園または認定こども園の幼稚園部分に就園している満3歳から5歳のお子さんの保護者で、当該年度の市町村民税の所得割課税額が211,200円以下の世帯。
※避難先自治体で同補助金を受けられた場合は対象となりません。

補助内容

幼稚園等の入園料および授業料。
※途中入園の場合は、月割の額となります。
※保護者が実際に支払った入園料と授業料の合計額が補助限度額を下回る場合は、当該支払い額を限度とします。

お申し込み方法

下記までご連絡ください。就園している幼稚園へ申請書類をお送りします。
なお、昨年度本町より補助金を交付された方には、就園している幼稚園へ申請書類をお送りしますのでご連絡は不要ですが、幼稚園が変わられた場合はご連絡ください。

浪江町教育委員会事務局 学校教育係
TEL:0243-62-0301

お申し込み期限

平成27年9月18日(金)

支給時期

平成28年3月

補助限度額(単位:円)

兄・姉が幼稚園児の場合

区分 第1子 第2子 第3子以降
公立幼稚園 生活保護法の規定による保護を受けている世帯 79,000 79,000 79,000
当該年度に納付すべき市町村民税が非課税となる世帯、
もしくは当該年度に納付すべき市町村民税の所得割が非課税となる世帯
43,000 61,000 79,000
私立幼稚園 生活保護法の規定による保護を受けている世帯 308,000 308,000 308,000
当該年度に納付すべき市町村民税が非課税となる世帯、
もしくは当該年度に納付すべき市町村民税の所得割が非課税となる世帯
272,000 290,000 308,000
当該年度に納付すべき市町村民税の所得割課税額が
77.100円以下となる世帯
115,200 211,000 308,000
当該年度に納付すべき市町村民税の所得割課税額が
211.200円以下となる世帯
62,200 185,000 308,000

兄・姉が小学1年生から3年生の場合

区分 第2子 第3子以降
公立幼稚園 生活保護法の規定による保護を受けている世帯 79,000 79,000
当該年度に納付すべき市町村民税が非課税となる世帯、
もしくは当該年度に納付すべき市町村民税の所得割が非課税となる世帯
61,000 61,000
私立幼稚園 生活保護法の規定による保護を受けている世帯 308,000 308,000
当該年度に納付すべき市町村民税が非課税となる世帯、
もしくは当該年度に納付すべき市町村民税の所得割が非課税となる世帯
290,000 308,000
当該年度に納付すべき市町村民税の所得割課税額が
77.100円となる世帯
211,000 308,000
当該年度に納付すべき市町村民税の所得割課税額が
211.200円となる世帯
185,000 308,000

その他

避難先自治体でも就園奨励費の申請の受付を行なっている所がありますので、
避難先(就園先)市区町村の教育委員会または幼稚園へご相談ください。

この情報に関するお問い合わせ

浪江町 教育委員会事務局
964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
学校教育係
TEL:0243-62-0301
FAX:0243-22-4223


他の記事