県内4会場で「地域コミュニティ再生のための県民講座」を開催します。この講座は地域をつなぐ活動や地域課題を解決するための取組に関する復興支援トークやワークショップを行い、東日本大震災・原子力災害による避難によって失われた地域コミュニティの再生や明日の地域づくりについて考える機会になることをめざしています。また、今年度は県外よりゲスト講師もお招きする予定です。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
■相双会場チラシ(PDF 1016KB)
■いわき会場チラシ(PDF 1004MB)
開催日及び会場
(1)県 中会場 平成26年11月 6日(木曜日)郡山市総合福祉センター
(2)会 津会場 平成26年11月13日(木曜日)アピオスペース
(3)相 双会場 平成26年11月20日(木曜日)南相馬市鹿島農村環境改善センター
(4)いわき会場 平成26年11月27日(木曜日)いわき市生涯学習プラザ
日程(4会場共通)
12時30分~ 受付
13時10分~ 復興支援トーク
14時30分~ 作品紹介(休憩)
14時45分~ ワークショップ
16時15分 閉会
〇自治会長や町内会長等地域住民
〇NPO職員、自治体職員、復興支援員
〇公民館職員、公民館サークル活動を行っている方々
〇避難生活を送られている方々、地域づくりに関心がある方々
〇一般県民 等
内容
(1)復興支援トーク
(1)テーマ「復興に向けて~各地の取り組みから~」
(2)講師・コーディネーター 福島大学人文社会学群行政政策学類准教授 丹波史紀氏(全4回)
(3)ゲスト講師
◇県 中 長岡造形大学建築・環境デザイン学科 准教授 澤田 雅浩氏
◇会 津 東北工業大学安全安心生活デザイン学科 准教授 福留 邦洋氏
◇相 双 南三陸町災害ボランティアセンター長 猪又 隆弘氏
◇いわき 三陸鉄道株式会社代表取締役社長 望月 正彦氏
(2)作品紹介(休憩)
(3)ワークショップ みんなで語ろう
(1)テーマ「地域・人・生活をつなぐ」
(2)事例発表者
◇県 中会場
田村市復興応援隊
特定非営利活動法人福島農業ネットワーク
会津若松市一箕公民館
◇会 津会場
大熊町會空
楢葉町社会福祉協議会会津出張所
大玉村教育委員会生涯学習課
◇相 双会場
特定非営利活動法人みらいと
うつくしまふくしま未来支援センターいわき・双葉地域支援サテライト
特定非営利活動法人つながっぺ南相馬
◇いわき会場
特定非営利活動法人シニア人財倶楽部
富岡町生活復興支援センターいわき平交流サロン
会津若松市一箕公民館
(3)ファシリテーター
福島県教育庁教育事務所社会教育主事
申し込み方法
(1)各会場とも、開催日5日前まで、生涯学習課に電話、Fax、メールで申し込みください。
(2)詳しくは各会場チラシをご覧ください。
お問い合わせ
福島県生涯学習課 代表
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
Tel:024-521-7784
Fax:024-521-5677