平成27年度保育所(園)入所申込受付について
平成27年度の保育所(園)入所申込受付を10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)までの間、各保育所(園)において、次の添付ファイルの日程で行います。なお、その日程で都合のつかない方は、期間内に各地区保健福祉センターで申込みをしてください。
申込書等は、9月24日(水曜日)頃から順次、各保育所(園)、各地区保健福祉センター、支所で配付しますので、必要事項を記入し押印した上で、入所申込の際にお持ちください。
また、初めて保育所(園)に入所を希望する場合には、受付時に保護者の方が児童を同伴してください。(地区保健福祉センターで申込みをする場合も、保育所(園)での面接が必要です。)
■平成27年保育所(園)入所申込日程(PDF 59.1KB)
休止中の保育所の入所申込受付について
東日本大震災による施設の損壊等のため現在休止している「豊間保育園」については、平成27年4月の開所見込みが立っていないため、入所申込の受付はいたしません。
保育所(園)に入所できる基準等
保育所(園)に入所できる児童は、保護者が、昼間いつも家庭外で仕事をしている場合または家庭内で日常の家事以外の仕事をしている「就労」、母親が妊娠中または出産後間がない「出産等」などの事情に該当し、その児童を保育することができない場合に限ります。
支給認定について
平成27年度からスタートする「子ども・子育て支援新制度」では、認可保育所等を利用される際に、利用者負担額(これまでの保育料)や保育の必要性などを判断するため、「施設型給付費及び地域型保育給付費等に関する支給認定申請書(以下、支給認定申請書)」を提出していただき、その児童の状況に応じて「1号・2号・3号」に区分した支給認定証を交付することとなります。
※その認定区分により、利用できる施設の種類は異なります。
必要書類等
(1)支給認定申請書
(2)保育所入所申込書
(3)平成26年1月1日にいわき市に住民登録がなかった方のみ、その時点で住民登録があった市区町村による市町村民税が確認できる父母それぞれの書類が必要となります。(父母が就労していない場合や、一定の収入がない場合は同居の祖父母等のものは必要となる場合があります。)
(4)印鑑
(5)その他、家庭状況に応じて必要な書類を提出していただく場合があります。
必要書類につきましてはいわき市ホームページをご確認ください。
お問い合わせ先
保健福祉センター名 | 係名・電話番号 | 担当する保育所(園) |
---|---|---|
平地区 保健福祉センター |
福祉介護係 22-7457 |
平地区の保育所(園) および、小島保育園・若葉台保育園 |
小名浜地区 保健福祉センター |
福祉介護係 54-2111 内線5175 |
小名浜地区の保育所(園) |
勿来・田人地区 保健福祉センター |
福祉介護係 63-2111 内線5376 |
勿来地区・田人地区の保育所(園) |
常磐・遠野地区 保健福祉センター |
福祉介護係 43-2111 内線5575 |
常磐地区・遠野地区の保育所(園) (ただし、若葉台保育園を除く。) |
内郷・好間・三和地区 保健福祉センター |
福祉介護係 27-8691 |
内郷地区・好間地区・三和地区の保育所(園) (ただし、小島保育園を除く。) |
四倉・久之浜大久地区 保健福祉センター |
福祉係 32-2114 |
四倉地区・久之浜大久地区の保育所(園) |
小川・川前地区 保健福祉センター |
福祉係 83-1329 |
小川地区・川前地区の保育所(園) |
子育て支援課保育係 | 22-7458 |