2021年8月の記事
広報なみえNo.667(2021年8月号)が発行されました
2021年8月1日号の広報なみえが発行されました。
浪江町のウェブサイトでは「広報なみえ8月号」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
主な内容
就任3年を振り返り
令和4年度採用 浪江町職員募集
みんなでともに乗り越えよう
法律知識
保健だ...
広報みなみそうま2021年8月1日(№183)号が発行されました
2021年8月1日号の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま8月号」の内容が
PDFファイルでご覧いただけます。
<主な内容>
外国人活躍支援センター「SAKURA」オープン
100年のまちづくり 市民一体化...
【山形市】「fucco(ふっこ)からの風」第105号が発行されました
福島こころの公民館は、山形県に避難している福島の避難者が自由に利用できる公民館です。サークル活動や講座の開催、また公民館で主催しているイベントもありますので、お気軽にご利用ください。
ダウンロードはこちら
■作文・読書感想文を...
山形市避難者交流支援センターよりお知らせ No.255が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
こちらからダウンロードできます。
No.255の内...
【南相馬市 8月~9月】ふくままトーク@みなみそうま 開催のお知らせ
震災後、福島の生活で不安に思う事や気になること、自由におしゃべりしてみませんか。
ママ、パパ、プレママ、プレパパ、震災後に福島へ転入した方、震災後に結婚・出産した方、学生さん、話すのは苦手だけどみんなの話を聞いてみたい方など、どなたでも参加OKです。
...