2021年4月2日の記事
スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第112号が発行されました
秋田県が発行する、避難者支援情報誌が発行されました。
ダウンロードはこちら(PDF 4MB)
112号の内容
明日へのエール 2021.3.11「折り鶴花火の展示」開催
語り継ごうinあきた慰霊祭 ~あれから10年~ 開催のお知らせ
避難者...
【福島市】復興交流拠点「みんなの家セカンド」のお知らせ
避難してきた・避難先から戻ってきた親子が集い、悩みや不安を話せる場の開催や、復興公営住宅で暮らす人と福島の人々との交流や繋がりを目的としたイベントなどを開催します。
緩やかに、しなやかに人々が繋がりあい、互いの想いや選択を、大切に認めあう場です。
...
【福島市】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【山形】「ままカフェサロンお知らせ版4月号」が届きました
避難しているママへ、やまがた育児サークルランドからのお知らせです。
ダウンロードはこちら最新情報はこちらをクリック!
↓ ↓
「ままカフェ@山形に避難しているみなさんへ」
ままカフェサロン
おしゃべりカフェ
日 時:4月22日(木) 10:00~15:0...
広報とみおかNo.702(令和3年4月号)が発行されました
富岡町から「広報とみおか №702 号」が発行されました。
富岡町のウェブサイトでは「広報とみおか4月号」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
主な内容
町民の皆様へ 富岡町長 宮本皓一
令和3年度 一般会計当初予算/重点事業
富岡町役...
「広報ふたば(災害版 №119号)4月号」発行のお知らせ
双葉町では「広報ふたば」を災害版として毎月1日に発行し、町民の皆さま等に各種情報をお知らせしています。ホームページでの掲載のほか、各世帯の世帯主の方の避難先に郵送しています。なお、世帯主以外の方で郵送を希望される場合は、お申し出ください。
...
広報なみえNo.663(2021年4月号)が発行されました
2021年4月1日号の広報なみえが発行されました。
浪江町のウェブサイトでは「広報なみえ4月号」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
主な内容
菅内閣総理大臣が町内各所を視察
東日本大震災追悼式/検索
水素の"未来” 本格的に始...
広報みなみそうま2021年4月1日(№179)号が発行されました
2021年4月1日号の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま4月号」の内容が
PDFファイルでご覧いただけます。
<主な内容>
令和3年度 子育て支援事業のご案内
OPEN! NIKOパーク
より身近に よ...