2021年3月の記事
山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.247が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
こちらからダウンロードできます。
No.247の内...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」130号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
130号の内容
2021 あの日から10年~未来(あす)への祈り~
ちぇっと寄れ茶~災害時の備えを考えよう~
ならさんのしあわせ引き寄...
「南陽市避難者だより」令和2年度No.12が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちらから
No.12の内容
追悼式報告 東日本大震災復興記念事業
新型コロナウィルスワクチン接種について
東日本大震災...
【太田市】第4回G-namieプロジェクト復興支援チャリティーライブ2021’in Ota 〜いつかまた浪江の空を〜 報告
こちらでも紹介しました「第4回 G-namieプロジェクト 復興支援チャリティーライブ2021′ in Ota~いつかまた浪江の空を~」は、2021年3月20日に終了いたしました。
ダウンロードはこちら(PDF 459KB)
主催者より
2018年より4年間続け...
【お願い】避難先情報の届け出のお願い
福島県庁避難者支援課が発行する、「故郷とあなたをつなぐ情報誌・ふくしまの今が分かる新聞 Vol.84」からのお知らせです。
避難先情報の届け出
避難先の変更(転居をする場合など)がありましたら、以下の市町村宛にご連絡いただくようお願いいたします。
...
「ふくしまの今が分かる新聞」第84号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら(PDF 7.2KB)
第84...
【山形市】「fucco(ふっこ)からの風」第99号が発行されました
福島こころの公民館は、山形県に避難している福島の避難者が自由に利用できる公民館です。サークル活動や講座の開催、また公民館で主催しているイベントもありますので、お気軽にご利用ください。
ダウンロードはこちら
■コラム45 禍転じて福...
「つなげようつながろうふたばのわ」89号のお知らせ
コミュニティ情報紙「ふたばのわ」は、 町民皆さんとそれを支える全ての人を巻き込み それぞれの思いやあらゆる情報に 共有・共感できる紙面をめざしています。 月に一度、ふたばのわのページをめくって みんなで一緒に笑顔になりませんか。
双葉町のウェブサイ...
広報おおくま2021年3月15日号が発行されました
広報おおくま2021年3月15日号が発行されました
大熊町のウェブサイトでは、広報おおくま 2021年3月15日のダウンロード・閲覧が可能です。
新型コロナウィルスワクチン接種について
次世代避難者支援補助金の申請について
2018年...
広報みなみそうま2021年3月15日号が発行されました
2021年3月15日号の広報みなみそうまが発行されました。
相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま3月お知らせ版」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
<主な内容>
市成人式/配食サービス事業
免除証明書や対象者認定表を...